
年少の娘がいます。
先日、娘が「〇〇〇ちゃんからお手紙を貰ったよ」と嬉しそうに見せてきました。
お手紙ではなくハンコが押してあるだけでしたが。
「じゃあお返事書かないとね」と言うと、「先生が保育園にお手紙持ってきたらいけないんだって」
と言っていました。
その子からは何度かもらったことがあるので、知らずに渡してると思います。
手紙をもらうことによって、字に興味が湧いて、自分も字を読んだり書いたりしたいって思うと思うんです。
実際、知り合いのお子さんの園はお手紙交換をしてると聞いています。
そもそも何で持ってきたらいけないんでしょう。
特定の子としかやりとりしないから?
私はそれでも良いと思うのですが。
皆さんの保育園、幼稚園ではお手紙のやりとりはどうなってますか?
No.3
- 回答日時:
子供なりのコミニュケーションを保育園が禁止するのは間違っていると感じます。
どういう意図を持って禁止しているのか確認してみてはいかがでしょうか?
お子さんが先生の言っている事を理解できていない可能性もあります。
本当に『禁止』なのであるなら、抗議すべきです!
No.2
- 回答日時:
どうでしょうね・・・
私の園では禁止事項はありません。
でも私自身は幼稚園に入って初めて息子がお手紙をもらった時に
あ・・・いいんだ と思ったんです。
私に特別な感情や決まり事はありませんが
ただ漠然と幼稚園に関係のない物おもちゃとか持って行きませんよね?
それと同じ感覚でお手紙も関係のないものと思っていたようで
貰った時にああお手紙交換してもいいのかぁと思いました。
しかしそちらの幼稚園の方針はそこの方でないと分かりません。
憶測で物事を考えてもあくまでも憶測想像にしかすぎず、
何か問題があったとか悪口を書かれて問題になるとか
貰えなかった子がすねたとか何かしら事情があるから禁止にしているのだと思います。
幼稚園には持ってきてはいけないけど幼稚園の外に一歩出ればお手紙交換はOKなはずですし
そういう字に興味が…云々は園の外でやってくださいってことなんではないでしょうか。
私は禁止でも別に何も思いません。
okでも何も思いません。
でも何故禁止なのかと気になりだしたらやはり理由きくでしょうね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園の先生、お手紙の返事 7 2022/07/19 14:50
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園の年長さんでお手紙交換が流行っているみたいで うちの娘も書きたいと、、どんな内容がいいんでしょ 2 2023/06/27 22:16
- 幼稚園・保育所・保育園 2歳の子供が3月いっぱいの 保育園最終日に担任の先生から お手紙をもらいました。 もちろん、2歳の子 4 2022/04/02 16:46
- 子供 今日保育園から呼ばれました。 理由は子供がいきなり先生をおんぶして先生がバランスを崩して腰を打って病 8 2023/04/25 18:36
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の男の子にも性欲と言うものはあるのでしょうか? 人からもらった手紙を整理していて、懐かしいもの 4 2022/05/11 21:37
- 幼稚園・保育所・保育園 年長、年少で幼稚園に通ってます。 上の子がお手紙交換にはまってて、 それを真似て下のこも書きたがって 2 2023/06/27 19:32
- 大学・短大 保育科の短大に通う2年生です。 就職試験を受けた保育園から内定を頂き、内定書の郵送がありました。その 1 2022/11/25 19:22
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の連絡帳について。 連絡帳は基本毎日記入です。 用紙は定期的に保育園の先生が補充していくスタイ 3 2023/05/02 22:59
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転園したばかりだけど、また元...
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
3歳で保育園を転園。慣れるまで...
-
幼稚園・保育園の先生
-
保育士の実態、こんなものでし...
-
先生方にとって困った保護者っ...
-
就労先変更届けについて
-
小学校中学校は義務教育だから...
-
親子遠足に親が行けなかったら?
-
年長(女子)の登園拒否について!
-
保育園選びについてアドバイス...
-
保育園で働き始めた新卒1年目の...
-
園児のお散歩カート
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
はとぽっぽ体操
-
親がどんなことをしたら(溺愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
転園したばかりだけど、また元...
-
保育園に行く直前にうんちしたら。
-
体調不良で休職している旨、保...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
保育園でアザを作って帰ってき...
-
年中からの転園、どのくらいで...
-
3歳で保育園を転園。慣れるまで...
-
私は保育園に通ってたんですが...
-
写真配布(販売)のない保育園...
-
5歳の娘の登園日数について。
-
親子遠足に親が行けなかったら?
-
保育園の登園時間について。 保...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
-
園での器物破損
-
保育園の保護者会費のことです ...
-
幼稚園を退園したいのですが・・・
-
保育士さんに質問です。/働いて...
-
保育士と保護者
おすすめ情報