dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XperiaZを使っています。
動画をみるときだけ3G回線をつかい、それ以外のネットは制限時と同じ状態(128kbp)で閲覧するということは可能ですか?
可能であれば、方法を教えていただきたいです!
128kbpでも見れるページに3G回線を使うのがもったいないので、節約しながらネットを利用したいです。
また、Wi-Fiは使えないです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ネット制限時の128kというのも、3G回線を利用した上で、回線事業者(docomo)内部で帯域を絞っているだけです。


また、128kで繋げたとしても、通信量制限のカウント枠内ですので、ブラウジングが遅くなるだけで、ネット制限容量の節約にはなりません。

MVNOで128kとか200kとか低速だが定額になるプランもあり、一定額を支払う事で、一定容量の間、その制限を解除する事も出来ますが、「動画を見るときだけ」といったように切り替えて使えるプランはなさそうです。
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/3g …

上記SIMを都度取り替えて使う方法でも良いかもしれませんが、面倒な上、MVNOで繋いだ場合は、通話やキャリアメールの送受信も出来なくなります。

あとは、モバイル用Wi-Fiルーターを格安で手に入れる事が出来れば、上記MVNOと組み合わせが良いのですが、
> また、Wi-Fiは使えないです。
もしこれが、ケータイ自体が対応していないといった意味であれば、無理な話ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろと仕組みがわかってなかったので、勉強にもなりました。
やはり節約しようと思ったらWi-Fiは必須なのですね。。
ありがとうございます!
とても参考になりました!

お礼日時:2013/11/03 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!