dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日からなんですけど、夜になるとWiFiが繋がらなくなるんです。WiFiをoffにしてからonにしても、再起動しても繋がりません。朝になるとだいたい治ってるんですけど。機械音痴すぎてなんにも分かなくて…。
これどうにか改善する方法とかありますかね?
機種とかもし関係ありましたらですが、Androidです。

A 回答 (2件)

無線LANルータ(親機)は



どの基幹線を使っていますか?

夜間に速度制限が発動する契約は

UQコミュニケーションズ
が統括管理している「WiMAX2+網」サービス

WirelessCityPlanning
が統括管理している「AXGP網」サービス

の2種類だけの筈です

質問者さんが

UQの「WiMAX ギガ放題」

SoftBank/Y!mobileの
「Pocket(ポケット)Wi-Fi」
「SoftBank Air」

といったサービスを利用しているなら

直近3日間で10GBを超える通信を行った事が原因です

夜間の速度制限解除の手段は無いので制限は素直に受け入れて下さい

AM2:00~PM6:00 の間なら速度制限は発動しないので

利用の中心を日中にシフトすれば事実上、無制限利用が可能です
    • good
    • 0

携帯電話、アクセスポイント・ルータを再起動する



あと、2.4Ghz帯を利用しているなら、利用しているチャンネルを変更してみる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!