
ガーデニングなどまったくわからないもので失礼します。
いろいろ調べましたが、はっきりわからないので教えてください。
今年、6月末、なぜか道端で拾ってしまった一枚の葉っぱ。
ググって多分オカメヅタなのだろうと思っています。
水に挿して毎日水替えをしておりましたら10月になって
突然根が出てきてびっくりしたのとうれしいのと同時でした。
( 3ヶ月以上もなんの変化もなかったのでこのまま枯れてしまうものと
内心思っておりました。 ^^; )
今は根が長いところで2センチ強と画像のような感じです。
で、この子を鉢植えにして育てたいと思っているのですが
こうやって根が出たあとでも土に植えるときは
挿木用の土に植えた方がいいのでしょうか
それとも普通の花木用の土で大丈夫なんでしょうか
これぐらいの根の状態で土に植えてもいいものか
当方、比較的暖かい地方住まいですが
この時期に植えてもいいものなのか
はたまた春まで待った方がいいのか
また植え替えるときの注意点や
植え替えたあとのアドバイスなどなんでもいいですので
教えてください。
なんだか見てると、とてもかわいいのでなんとか育ててあげたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報