dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPを使っています。廃棄がせまる中「Wordで作成した文書」「お気に入り」等を「USB 2.0フラッシュメモリ」にバックアップ(移動・コピー)したいのですが、初心者のため方法が全くわかりません。UBSは4GBです。やり方を最初からわかりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.まずUSBをパソコンに接続します。


パソコン側で「スタート」⇒「マイコンピュータ」を開く。
「リムーバブル記憶域があるデバイス」欄に該当のUSBが表示されますので開く。
※USBの開かれたフォルダは後々使用する為、そのままにして置く。

2.Wordファイルを「右クリック」⇒「"切り取り"もしくは"コピー"」を選択。
USBの開かれたフォルダ上で、「右クリック」⇒「貼り付け」を選択。

※切り取りを選択した場合は、PC側のファイルを移動する事になります。
 コピーを選択した場合は、コピー(そのまんまの意味)となります。

3.インターネットのお気に入りが保存されているフォルダの場所は、
「スタート」⇒「マイコンピュータ」⇒「ローカル ディスクCドライブ」
⇒「Documents and Settings」⇒「*****」⇒「お気に入り」にあります。
※「*****」については、コンピュータのユーザ名です。

お気に入りフォルダごと「右クリック」⇒「"切り取り"もしくは"コピー"」を選択。
USBの開かれたフォルダ上で、「右クリック」⇒「貼り付け」を選択。

これで完了です。

この回答への補足

早速のご指導感謝します。1.の次の2.のWordファイルがどこにあるかわかりません。詳しく教えてください。

補足日時:2013/11/05 10:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導感謝いたします。なんとかWord,お気に入りのファイルも探し当ててコピーすることが出来ました。有難うございました。

お礼日時:2013/11/05 14:42

移動した中身の確認方法はスタート→マイコンピュータ→リムーバブルディスク。


すべての操作はUSBを差してからおこなってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導感謝いたします。

お礼日時:2013/11/05 14:43

移動させたいファイルや項目を、右クリック→送る→リムーバブルディスクの順です。

この回答への補足

「Wordファイル」はどこにありますか。また、インターネットのお気に入りが保存されているフォルダの場所は、「スタート』⇒「マイコンピュータ」⇒「ローカル ディスクCドライブ」⇒「Documents and Settings」⇒「*****」⇒「お気に入り」にある。とありますがやってみても出てきません。他の人の回答にたいする質問でたいへん失礼なのは承知していますがよろしくご指導ください。お願いいたします。

補足日時:2013/11/05 13:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導感謝いたします。補足に書いたことはすべてなんとか解決しすべてうまくコピーすることが出来ました。有難うございました。

お礼日時:2013/11/05 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!