
生後4ヶ月の赤ちゃんの母です。赤ちゃんは女の子です。
うちの子はクルックルの天パです。乾いているときで、ひらがなの「し」を書いているような…
よく、「成長して、髪が伸びたら治るんじゃない?」と言われますが、前髪ってそんなに伸ばさないですよね…
後ろ髪なら、重みでストレートになるかもしれませんが、前髪は短くするなら、天パ必須ですかね。
ちなみに父母共に天パはありません。赤ちゃんの叔母にあたるひとが、 軽~く天パだったそうですが、成長するにつれ、治ったそうです。
質問です。
クルックルの天パ、なおる見込みがあるでしょうか。
経験談や、聞いた話などで、なにかあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
クルクルの天パが治るかどうかわかりませんが、
少なくとも「毛が太く」なりますので、細い時よりは
少しまっすぐになります。
うちの子が赤ん坊の頃はかなり細くて、色も、ちょっと茶色くて
少し天パで、抜けた毛はぜんぶ平仮名「の」のような
形状でしたが、小学生の現在は、ほぼまっすぐで黒いです。
生まれてはじめてのヘアカットの毛を少しとってあるので、
比較すると全然違ってて面白いです。
うちの子も茶毛で細いです。
「の」 からストレートになることあるのですね。
毛をとっておくと比較できていいですね。
天パにしろ、なおるにしろ、将来見せてあげて、比較したいと思います。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
5歳女、3歳男の親です。
私の家系はものすごく天パで私もですが、子はサラサラです。
嫁もサラサラです。
がうちの姉が私同様天パで姉の子はくるくるです。
髪が少なく、坊主位で生まれて今6歳ですが1・2歳頃から変わっていません。
きっとそのままじゃないですか?
思春期に天パが出始めるって言うのは美容師さんから聞きましたが、治るとは言っていませんでした。
って感じなんだけど私のいとこは治ってるし・・・。
年頃になると自分でどうにかするでしょう。
少し大きくなって前髪にアイロン掛けてあとはくるくるってのも可愛いですよ。
なおらないと美容師さんが言われていたのですか。
ならなおらないかもしれませんね。
前髪アイロンもいいですね。パーマいらずです。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
4ヶ月ですと、まだ産毛ですよね。
本当の髪が生えてくると変わりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
新生児の赤ちゃんのクルクル髪
赤ちゃん
-
赤ちゃんの天然パーマ
その他(妊娠・出産・子育て)
-
父が天然パーマ、母は直毛、子供は?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
4
クセ毛?天然パーマ?
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
5
2歳の縮毛 お世話になっております。 2歳半の娘なのですが、天パに悩まされています。 生まれた時から
子育て
-
6
子供のちぢれ毛について。
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
くせ毛がどうかってどうやって判断するんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
赤ちゃん
-
9
生後4ヶ月になる娘のまぶたについて
避妊
-
10
産まれた子供の顔見てがっかり
子育て
-
11
赤ちゃんの目について。超奥二重ですがこれから変わりますでしょうか。
避妊
-
12
天然パーマ(?)の息子のヘアカット
不妊
-
13
唸って、もがいて、寝ない赤ちゃん
子育て
-
14
赤ちゃんはまつげが長いものなんですか?
赤ちゃん
-
15
赤ちゃんの目 二重線について
赤ちゃん
-
16
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
-
17
だいぶ時間がたってから吐くことについて
不妊
-
18
小さい頃、クセ毛がきつかった方!
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
19
生後2ヶ月のミルク量と時間
赤ちゃん
-
20
子どもの顔はいつから可愛くなるのか
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
- 1 赤ちゃんや小さいお子さんのいる方に質問します。うちの子は生後2ヶ月なのですが、赤ちゃんとお出かけする
- 2 生後4ヶ月の女の子の赤ちゃんを持つパパです、今まで赤ちゃんは苦手だったのですが自身の赤ちゃんは超可愛
- 3 生後4ヶ月になる女の子の母です。 最近、寝付かせに悩んでいます。 というのも、うちの娘は抱っこでユラ
- 4 生後4ヶ月の娘の睡眠について相談させてください。 生後4ヶ月、2人目なのですが、よく寝てくれた上の子
- 5 赤ちゃんの青あざについて。 生後4ヶ月の赤ちゃんの脚の付け根に青あざができました。 生後2ヶ月あたり
- 6 こんにちは。 生後3カ月の女の子の赤ちゃんを育てています。 今日3カ月検診を終え、赤ちゃんの体重を測
- 7 赤ちゃん 外出 生後10日の赤ちゃんがいます。 明日、私自身の産後検診があります。 完母なので明日は
- 8 生後1ヶ月の赤ちゃんについて 先輩ママさん達のお子さんは、生後1ヶ月頃 どんな子でしたか? よく寝る
- 9 生後4ヶ月近い赤ちゃんの服装等について。 もうすぐで4ヶ月になる赤ちゃんの 夜寝るときの服装等につい
- 10 生後1ヶ月の赤ちゃんの石鹸について。生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。最近入浴許可もおりたため沐浴から入
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
髪を切りに行く時。
-
5
紫色の髪、老人は、なぜ髪の毛...
-
6
床屋へ行くとき、なんて言えば...
-
7
なぜ絶対に段をつける?(怒)
-
8
どんな美容室なら行きたいですか?
-
9
美容師さんにプレゼント
-
10
余ったリンス、トリートメント...
-
11
下手な美容師に当たったら本当...
-
12
美容院で思い通りの髪型にして...
-
13
肩揉みされるとくすぐったいと...
-
14
美容院予約時間から何分前に入...
-
15
【女性限定】 美容院に行く頻...
-
16
散髪屋の人は短髪が好きなの?...
-
17
美容室で気に入らない髪型にさ...
-
18
美容院であったらいいなと思う...
-
19
なぜ髪の毛だけは伸び続けるの...
-
20
カットやパーマどれくらいの期...
おすすめ情報