重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WPでURLをルートディレクトリーに変更しようとしているのですができません。

以下の作業を行いました。
1.WordPressダッシュボードにログインして、
「設定」→「一般設定」画面でのサイトアドレス (URL)の変更
http://hostname.sakura.ne.jp/wp/

http://hostname.sakura.ne.jp
と書き換え。
(※hostnameはダミーです)

2.FTP経由にて、
.htaccessとindex.phpをwpホルダより、www直下にコピーを設置

3.FTP経由にて、www内
.htaccessの
RewriteRule . /index.php [L]
という記述を
RewriteRule . /wp/index.php [L]
に書き換え。
属性を644から705へ変更

4.FTP経由にて、wwww内
index.phpの
最終行の記述
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' );

require( dirname( __FILE__ ) . './wp/wp-blog-header.php' );
に置き換え。
属性を644から705へ変更

5.
WordPressダッシュボードにログインして、
「設定」→「パーマリンク設定」を選択。

以上1~5を実施した結果、
http://host.sakura.ne.jpにアクセスすると
「internal server error」
と表示されるようになってしまいました。
http://host.sakura.ne.jp/wp/にアクセスすると
画面は出てくるのですが、コンテンツが無い旨表示されます。
ちなみに、http://host.sakura.ne.jp/wp/経由での管理画面へのアクセスや操作は問題ありません。

この作業をするにあたり、参考にしたのは以下のサイトです。
http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_%E3%82%92 …

これ以外に確認すべき点がありましたら、
ご教授いただけると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

require( dirname( __FILE__ ) . './wp/wp-blog-header.php' );



require('./wp/wp-blog-header.php');

require( dirname( __FILE__ ) . './../wp/wp-blog-header.php' );
でどうでしょうか?
    • good
    • 0

サイトアドレスの変更って結構シンプルだったんだなぁと、設定ができるようになってからは思ったのですが、最初は頭がこんがらがって大変でした。




順番を含めて、この方法で実施しています。

http://wordpress-memo.doorblog.jp/archives/27149 …


一番最初に、管理画面 一般設定 でサイトアドレスの変更 して保存 をしないと、
変なエラーが出た記憶がありますが、記憶が定かではないです。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。結局、バージョンをダウングレードして、3.7.1->3.4.2に下げて、再度やりなおしたら、うまくいきました。最新バージョンに問題があるか、やり方がちがうのかもしれませんね。

お礼日時:2013/11/21 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!