
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すごい発想ですね。
やったことは当然ないですが、
右足で操作するリアブレーキと並列に左レバーでのブレーキワイヤーをかませることは
容易と思えます。ホンダには連動する車種も結構ありますからね。
ただ、操作が足なんですね。オンオフというかデジタルの使い方です。
それを一番腕力のない左手での操作ですから、多少の工夫が必要かも。
(カブだから、ブレーキシューとレバー長が前後同じだとは思うのですが)
お店では嫌がるでしょうね。(代理店契約が危うくなりそう)
鉄工所かどこかでステー1つぐらいの溶接は必要になりそう。
それ以外はホンダの代理店でパーツはそろうと思います。
No.2
- 回答日時:
あるみたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/roadmap22/9134582.html
http://blogs.yahoo.co.jp/roadmap22/9458862.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/311489/car/2 …
『カブ 左ブレーキ』の検索結果でした。
風呂、入ります・・・・ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーターのリアブレーキを行ってから、ロックが外れにくいです。動かすとロックが外れます。 2 2022/04/29 20:25
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- その他(バイク) 坂道発進のこつを教えてほしい 11 2023/08/03 22:56
- 国産バイク 125ccスクーター(アクシスz)のスクーターに乗ってます。 もうすぐ40000キロになりますが、発 5 2023/08/04 18:23
- 国産バイク ホンダの大型ネイキッドをもうすぐ納車します。 ホンダの原付(トゥデイ、ディオ等)にはリアブレーキをか 8 2022/12/03 06:39
- 運転免許・教習所 このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列 2 2022/09/06 19:04
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク用品店でタイヤ交換をしたのですが、その帰り道からリアブレーキが全然効かなくなっていることに気が 4 2022/04/12 12:43
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの異音 2 2023/05/15 15:14
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク250cc リアタイヤ交換 6 2023/06/01 00:24
- カスタマイズ(車) 150後期プラド リフトアップについて 1 2022/11/27 10:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスクブレーキのレバーの遊...
-
FF7の金庫の開け方
-
レッドバロンで修理
-
二輪車のブレーキには前輪を止...
-
インプレッサのボンネットが閉...
-
ステアリングを交換したらウィ...
-
MF21S シガーソケットの電源カ...
-
ランクル70のトランスファーの...
-
リード線の着脱の器具
-
蛇口の上げ下げレバーが外れて...
-
クラッチレバーロックナット緩み
-
原付のエア抜きで困ってます・・
-
原付バイクのフロントブレーキ...
-
ストリームのフロントワイパー
-
修理について教えてください。
-
bve5京津線版の列車が発車でき...
-
ブレーキのエア抜きについて
-
倒れたバイク
-
ウィンチェスターM1887というシ...
-
ダブルディスクのブレーキフル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF7の金庫の開け方
-
クラッチレバーを近づけたい(...
-
二輪車のブレーキには前輪を止...
-
ランクル70のトランスファーの...
-
自転車が風で倒れた時にブレー...
-
フロントディスクブレーキのあ...
-
bve5京津線版の列車が発車でき...
-
サイドブレーキのひきすぎ。
-
ステアリングを交換したらウィ...
-
ウインカーを出すときハイビー...
-
レッドバロンで修理
-
リボルバーにはなぜ安全装置が...
-
クレアスクーピーiの時計の合...
-
ブレーキOH後の組み立てでトラ...
-
バイクのブレーキレバー、クラ...
-
Z400fx マックレーンのバックス...
-
タクシーの自動ドアのしくみ
-
ギアチェンジのシーソーペダル...
-
V-maxのクラッチレバーの位...
-
純正レバーから社外レバーに変...
おすすめ情報