dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズ7です。最近、PCをスリープモードにしてて、立ち上げると、タスクバーのところが真っ暗になっていて、インターネットアイコンなどが見えないです。
3回に1回ぐらいはこんなになります。再起動したら直るんですけど…
これ、真っ暗にならなくする方法ってありますか?誰かわかる方教えてください!

A 回答 (1件)

>>3回に1回ぐらいはこんなになります。

再起動したら直るんですけど…
インターネットアイコンなどが見えないです。

・グラフィックドライバーが古いか、タスクバー関連の不具合が出ているものと思われます。


0:タスクバーが消えるのを防ぐ設定
http://bigninepro2.cocolog-nifty.com/blog/2011/1 …

1:グラフィックドライバーの更新
http://pcmeso.blog.fc2.com/blog-entry-148.html

2:不具合修正
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す
・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します
・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。
・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択
・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。

再度、タスクバーが真っ暗にならなくなったか確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!