dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか詳しい方、教えて下さい。
先日、会社の後輩が酔って帰宅中に、知らない男性から声を掛けられ、家までついてきてしまったそうです。
更に後輩がマンション(オートロック)の鍵をあけ中へ入ったところ、男性も一緒に入ってきてしまい部屋まで入ってきたそうです。
後輩は酔っていて、ほとんど記憶がないとのこと。
後輩はすぐに寝てしまい、幸い何もされなかったようなのですが
起きたら現金数万円と時計が盗まれていたそうです。
警察に被害届を出し、保険会社にも連絡を入れたとのこと。
盗難にも対応している保険のようなのですが、空き巣などではないため
このような場合、家財に保険が適用されるか心配しています。
後輩と飲んでいたのが私なので、少なからず責任を感じ、心を痛めています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>盗難にも対応している保険のようなのですが、空き巣などではないため


>このような場合、家財に保険が適用されるか心配しています。
 まず、時計(貴金属)は30万円以上で、
 鑑定書/領収書を提示した上で保険証券に明記したモノでなければ対象外。

 現金も恐らく、免責。つまり保険金は1円も支払われない。
 
>酔って帰宅中に、知らない男性から声を掛けられ、家までついてきてしまったそうです。
 「一人で帰宅出来ないほど泥酔しているから私が付き添ってあげるよ。」とか言って
 マンションまで来て、更に部屋の中まで「入れた後、就寝した」のであれば、強盗でも無い。
「現金数万円」は謝礼として渡された」とか言われたら、グレーだが犯罪とは言い切れない。

>後輩と飲んでいたのが私なので、少なからず責任を感じ、心を痛めています。
 見舞金として現金数万円を渡せば、後輩もスッキリするのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!