激凹みから立ち直る方法

会社で上司から口頭で連絡を受けたときの返答として、
「わかりました」「はい」等ではなく「復唱」するのはおかしいことでしょうか?

聞き間違えを防ぐために復唱しているのですが・・・・・

A 回答 (2件)

内容によります。



ご質問文を上司の言葉として。

アナタのご質問は、会社で上司から口頭で連絡を受けたときの返答として、「わかりました」「はい」等ではなく「復唱」するのはおかしいことでしょうか?と言うことですね?

また、アナタのお考えでは、「聞き間違えを防ぐために復唱している」ワケですね・・。

質問者さんは、どう感じますか?

電話番号など、間違いがあっては困る数字や数値とか、特に重要事項を復誦,確認する範囲は、常識やビジネスマナーとしても確立している様に思いますが。

重要性の低い内容や、定性的な内容まで復誦するのは、合理性を好むビジネスの世界では、嫌われる場合も多いとお考えになるべきかと思います。

また、復誦を回避するため、上司から指示などを受ける際には、ノートなどを持参しメモでも取れば済みますよ。

更に言えば、上司と「言った/言わない」などになったとしても、ボイスレコーダーで録音でもしない限り、まず勝ち目はありませんので、復誦くらいでは、自己防衛にもならないと思います。

あるいは、復誦やメモなどに依存するから、聞き間違いなどが起きる可能性もあるのですよ。
上司の言葉など暗記するより、上司と人間関係を構築して良く会話し、互いに真意などが伝わる様にしたり、多少の聞き間違いくらいは許容される関係になれば良いのですよ。

ソチラの方が遥かに重要です。
    • good
    • 0

復唱はおかしくないですよ。



理由はあなたがおっしゃっているとおりです。

ただ、まずは「わかりました」「はい」です。その後に「復唱」です。

云い方に注意した方がいいでしょうね。
云い方によっては、上司はあなたが難癖つけたととるかもしれません。

丁寧には、確認してよろしいでしょうかを付け加えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報