
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残像って書いてるけどコーミングノイズでしょ。
フルHDをノンインターレース(プログレッシブ)で撮影して、それを
SDのインターレースにすれば当然発生する物です。
ソフトによってはこの変換時にコーミングノイズを軽減して
くれる物が有ります。
プログレッシブからインターレースでも、その逆でも両方で発生します。
http://ascii.jp/elem/000/000/143/143628/
http://dtv.sakura.ne.jp/contents3/002.html
該当ソフトにその機能が有るかどうかは知りませんので
マニュアルやヘルプで機能を確認してください。
No.5
- 回答日時:
Premiere Pro使用していてフリー物のものを使う必要などないでしょう。
綺麗にできないならば、一度メディアエンコーダーで書き出して、それを
Encoreでオーサリングしたらいかがですか?
なぜ編集前にSD画質の変換が必要ですか、PCのパワー不足ですか?
もしGPUがCudaに未対応でも、GPUメモリーが1M以上ならば添付画像の
Cudaの設定をオンにもできますので(ただし自己責任となりますが)
相当早く処理できることもあります。

No.4
- 回答日時:
HD動画を標準形式のDVDにするとサイズ720x480と小さくなり画質も低下します。
multiAVCHD (BDMV/AVCHDオーサ リングツール)を使えばHDのままトップメニュー付きDVD(AVCHD)出力できサイズ、画質とも保持できます。BD、SDカードにも出力できます。
注意:DVD再生機器はAVCHDに対応してる事。非対応だと再生されません。
手順:
1 multiAVCHDでBDMV/AVCHDにオーサ リング
2 ライテイングソフトimgBurnでDVD出力
入手・操作説明
http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multia …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- 写真 log撮影について。今まで、9割がた映像ではなく写真をlog撮影でとってきました。 映像ではlogの 3 2023/07/04 23:28
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子rmvbの動画をwmv...
-
携帯動画変換君で.wmvを.m4vに
-
youtubeの動画をドコモ用に変換...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
動画にmidiを載せたいです
-
現在GOMプレーヤーで再生してい...
-
mp4をmp3に変換したいのです...
-
wmv動画のビットレートを変更し...
-
SUZUKAで作成したFLASHアニメを...
-
iMovieでAVCHD形式を参照する方法
-
SH902iでのフルプロモーション...
-
ブルーレイからDVDに変換ダ...
-
TMPGEncでの動画変換で、動画が...
-
flvを変換すると正常に再生でき...
-
wmv7やwmv8をwmv9に変換
-
DVD→ブルーレイに変換したい...
-
iPhoneで撮った動画を編集する...
-
QuickTime 10 と pro7 について
-
先日Xperiaを購入しました。 Xp...
-
MPEGの動画を軽くしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
-
DVDをリッピングするとチャプタ...
-
XMedia Recodeでの変換について。
-
H264とh264の違い
-
現在GOMプレーヤーで再生してい...
-
画面サイズが4:3の動画の左...
-
DVからの動画取り込みとMPEG2へ...
-
動画の容量を小さくする方法
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
wmv7やwmv8をwmv9に変換
-
iTunesでwmv→mp4への変換はでき...
-
市販のDVDやレンタルのDVDについて
-
RealPlayerからMediaPlayer変換
-
動画をDVDに焼いたら・・
-
SH902iでのフルプロモーション...
-
動画の変換、サイズについて教...
-
mpg→mp4と変換すると画像は劣化...
-
ブルーレイからDVDに変換ダ...
-
PSPで動画を見るには
-
MP4 から ISOに 変換
おすすめ情報