![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
沢山出回ってる質問だと思いますが、色んな方のを拝見しましたがまだわからない点が
あるので質問させて下さい。
曲数が増えてきたのでパソコンが重くなってきた為、
CD-Rにバックアップをとって消していこう
(※質問その(1)ライブラリから消したらプレイリストからも消えてしまいますか?)と思うのと、
突然パソコンが壊れたりすることを想定してCDに保存しておきたいです。
ですが、わからないことだらけなので詳しい方ご教授下さい。
CD-R(データ用?でいいのでしょうか。。)の700MBに
焼いて保存しようと思っているのですが、
自分でも調べましたところ、圧縮とかMP3に変換すると
沢山入れられると出たのですが、専門用語に疎い為、
正直ちんぷんかんぷんです;;
とにかく曲がいっぱいあるのでCDの方に普通の形式(?)で焼くと
16~20曲しか入らないみたいなので、枚数がカナリ膨大になってしまいます。
出来るだけ少ない枚数で済ませたいです。
※質問その(2)
でも圧縮とかしちゃうと再度、曲をX-アプリに入れる時何か手間がかかるのでしょうか?
(解凍?とか?)機械音痴な為、難しい作業は正直苦手です;
いい方法があれば教えてください。
つたない文章ですみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>沢山出回ってる質問だと思いますが、
よく見かけました(データ方式で焼く方法です)
CD-Rの場合Xアプリで取り込みしたファイルがMP3の場合(128kbps)
データ方式でCD-Rに焼くと普通の音楽CDの約7枚分焼けます
(取り込みしたファイル方式が不明)CD-Rはデータ用でオッケーです
DVD-Rだと4,7GBあるので一枚あたり700MBのCD-R分の約6枚分焼ける計算
ライティングソフト(焼くソフト)分かれば良いのですが不明
例えばRoxio Creator の場合の3.バージョン10が分かり易いかな?
左画面のオーディオは普通の音楽CD作成の機能(ようこそ画面)
3.「データおよびバックアップ」をクリックします。
5.「データ ディスク」と表示されます。
この中へXアプリの保存先のアルバムをドラッグします
(CD-Rならアルバム6~7個をドラッグ)DVD-Rなら、その約6倍
9.「ボリューム ラベル」をクリックし、ディスクの名前を入力します。
(普通は日付入れたらよい気がします、後日焼いた日が分かる)
で、ライティングします(焼きます)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
※質問その(2)の件です
ファイル方式不明ですが取り込みがMP3やATRACやAACの場合は
既に圧縮されたファイルなので無駄な事です
無圧縮なのはWAVファイルです
簡単なのはCD-R等に焼くよりNo.1の人と同じでUSBメモリーの容量の大きいのを購入します
この中にXアプリ保存先のアルバム(アーティスト)をコピーです
(その他外付けHDDの利用も有るかと・・)
参考ですが・・
当方F800シリーズ持ってますがUSBメモリー替わりに使っています(データ移動等に)
エクスプローラからコピーして再生しています
この方法だと、いつでもパソコンに戻せます
エクスプローラーを使って“ウォークマン”にコンテンツを転送する
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4451536 …
プレイリストについては分からないです
Xアプリで作成しなくてウォークマン本体内での作成なので
こう言う質問の場合は拡張子のみでも書いた方が良いです
■参考:x-アプリで取り込み可能な音楽ファイル
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/how …
お礼かなり遅くなってしまって大変申し訳ありません。ご丁寧に説明して下さりありがとうございます!panacft7さんの回答を元に色々考えた結果、外付けHDDにコピーする事に決めました。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
要するに、パソコンに何か不具合が生じて、
今、「x-アプリ」に保存している楽曲ファイルがダメになったら困るので、
バックアップして保存しておきたい、ということでしょうか?
ならば、下記の手順に従って下さい。
例えば、一旦、デスクトップ等の適当なフォルダにバックアップファイルを作成して、
そのファイルを DVD-R メディアへ書き込むか、
USB フラッシュメモリーへ保存しておきましょう。
CD メディアでは容量が足りません。
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/bac …
お礼かなり遅くなってしまって大変申し訳ありません。
>要するに、パソコンに何か不具合が生じて、
今、「x-アプリ」に保存している楽曲ファイルがダメになったら困るので、
バックアップして保存しておきたい、ということでしょうか?
そうです。
USB フラッシュメモリーもいいなと思いましたが色々検討した結果、今回は外付けHDDにコピーしてみる事にしました。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー cdレコ 2 2023/02/06 14:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
イラストレーターCSと10と何が...
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
エクセルで作ったファイルをホ...
-
「ファイル形式が正しくありま...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
PDFファイルをそっくりそのまま...
-
パワーポイントの互換性
-
PDFファイル形式に問題がありま...
-
OpenOfficeからMSのOfficeへ
-
イラストレーターを開くとリン...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
DATAファイルの開き方
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
itunes「AACバージョンを作成」...
-
IEのmht形式でいくつかのweb画...
-
PDFファイル形式に問題がありま...
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
WEB用に保存するとサイズが小さ...
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
イラストレーターを開くとリン...
-
PDF変換できなくなりました
-
MPCviwerについて
-
エクセルから住所を筆王に読み...
-
Windowsエクセルファイル→Macで...
おすすめ情報