dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
タイトルの件で、困っております。
ポートの開き方について、いろいろなサイトや
説明書などを調べてみたのですが、専門用語が多く、
また、自分の知識の乏しさから分かりませんでした。
どなたが素人にも分かるようにお教え願えないでしょうか?

PCは、WinXP Vaio PVC-LX56/BP を使っております。

よろしければ、PC関係の勉強には
「このHPがお勧め!」というものがあれば
教えて頂けると大変助かります。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Norton Internet Securityを導入するとポートと言うものの理解が要りますから勉強は必要ですね。


私もネットワークに関してはあまり得意ではなく、無線LANがどうやっても繋がらないのを機会に「家庭内LAN入門」といったマニュアル本から入り、大体理解したところでポートの入門書を購入しましたが、正直分かりやすくはありませんでした。
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4886486 …

改めて見て見ると、シマンテックのFAQで
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/nis/n …
「ポート」と入れて検索するといろいろ事例も出てくるので、こうしたマニュアル本と突き合わせて事例を理解すると面白いかと思います。
私もまだ勉強中なので適切なレスではありませんが、お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットの世界が複雑になってくる分、
様々なセキュリティなどのソフトも入れなくてはならないし、素人にはアタフタ状態です。
98Kinさんも頑張っておられるのですね。
私も負けずに勉強してみますね。
知っていて損はないですものね。(*^^*)

シマンテックのHPも参考にさせていただきます。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/20 14:16

ルータやセキュリティソフトは導入されていますか?WinXP標準のファイヤーウォールだけなら簡単ですが


Norton Internet Securityが導入されているとちょっと複雑ですしルータは各メーカーによってポート開放手順が変わりますのでまず使用環境をお知らせ下さい。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
セキュリティソフトは、現在K7Computingのウィルスセキュリティ2004を
常駐で使っています。
WinXP標準のファイアーウォールなのですが、
有効に設定しようとしてみたのですが、なぜかエラーが出て出来ませんでした。
何かのファイルが壊れているのでしょうか?

接続にはプロバイダーから送られてきたモデムを
使って常時接続しています。(DSLです)

使用環境とは、こういう事でいいのでしょうか?
素人で申し訳ありませんが、宜しくご指導ください。

補足日時:2004/04/20 14:12
    • good
    • 0

セキュリティの問題もあるので、時間をかけてじっくり勉強してからのほうがいいかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり自分でもある程度分かっていないと
話になりませんね。
焦らずにじっくりと勉強していきます。
アドバイス感謝いたします。

お礼日時:2004/04/20 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!