
Windows8です。
ここ1週間ほどのことでしょうか・・・
いつもスリープから復帰する時、キーボードのボタンを何かしら押したり、マウスをクリックして復帰するのですが、
最近復帰できないことが多いです。
どのボタンを押しても、無反応で、モニターも何も映りません。
モニターはシグナルがでないと勝手にスタンバイ状態になるのですが、モニターだけスタンバイから復帰させるとシグナルがありません、と出ます。
何やっても反応がないので、なくなくPCの電源を強制的にきってる状態です。
原因と解決法を教えて頂けると幸いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>電源を強制的にきってる状態
よくないですね。
Windows 8.1にアップしてスタートメニュー(Windows 7以前までの“スタートメニューが開くスタートボタン”とは異なり、期待はずれ)から電源を落とすか「Windows 8にスタートメニューを追加するソフト」
参考URL
を使うか。
ちなみに私は
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
を使用しています。
Windows 8.1復活した「スタートボタン」の機能をマスターする
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/05 …
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
No.2
- 回答日時:
どんなPCなのでしょうか。
一般的にはBIOS設定にて、マウス、キーボードを触ると「復帰する、しない」の設定ができるようになっています。
BIOSを確認してみてください。
No.1
- 回答日時:
うちのメインPCも同じですね。
基本的に修理が面倒なんで電源オプションからスリープさせない設定にしています。
と言うかスリープ機能が邪魔です。
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション→プラン設定の変更→
一応修理するならこのページを参考にどうぞ
http://matome.naver.jp/odai/2137300277824293601
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- ノートパソコン windows11ノートPCのスリープモードからの復帰方法 2 2023/08/17 09:27
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- モニター・ディスプレイ デュアルディスプレイ環境で、メインモニターが暗転を繰り返すことがあります。 OS:win10 GPU 1 2022/08/02 12:28
- ネットワーク DHCPのリース期限が半分になった時、WindowsPCはリースの延長をリクエストするかと思います。 2 2023/01/17 09:12
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
ウィンドウズ8でスリープ後に...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープ解除後「Windowsが正し...
-
勝手にスリープモードになって...
-
電源を入れるとログアウト状態...
-
電源、休止の方法について
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
フォルダの画像のサムネが表示...
-
windows8.1のスリープ状態について
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
パソコンを操作せず放置すると5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
MacOSの再インストールする方法...
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報