dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度上司の知り合いの方が還暦を迎えるらしく、
お祝の電報を打つとの事で
お祝文の作成を下請けされました。。

なかなかいい文例集がなく、四苦八苦しています。
(しかもその方、結婚祝もかねているんです^^;)
どこかいい文書を紹介してるサイトありませんか??

よろしくお願いますm(__)m

A 回答 (3件)

既知かもしれませんが、NTT西日本では寿賀に関する電報文例を多数用意しています(参考URL)。



Macをお持ちでしたら文例集をセットにしたフリーソフトもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/mac/business/se0 …

「還暦結婚」とは盆と正月が一緒にきたみたいですね。
高齢者の結婚も珍しくなくなってくれば、ピッタリな文例が出回るかもしれませんね(^_^)

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/denpo/chugoku/message. …
    • good
    • 0

有名どころですが、直子の代筆参考になさってはどうですか?基本は手紙用なので、時候の挨拶などを抜いて色々な組み合わせで文例を出してみて、上司の方に選んでもらいましょう。


また、電報を頼む番号でもお勧めを教えて頂けますよ。

…っていうか…還暦で結婚もなさる…の?難しいな。
あんまり役にたたなくてごめんなさい。

参考URL:http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
    • good
    • 0

文例集はわかりませんが、書店で手紙の書き方などを


立ち読みする手もあります。

義理のお祝いなら簡単に「このたび還暦をお迎えの由、まことにおめでとうございます。いつまでもお元気で末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます。 」ぐらいで
よいでしょう。結婚祝いも兼ねてとは再婚されるわけですね。その辺は上司が適当に加筆するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!