プロが教えるわが家の防犯対策術!

勤務先にてLAN関係に従事していますが、詳しくないのでお教えください。
建物が約200mほど離れた建物(本館と別館とします)のやり取りを、本館のインターネットサーバやファイルサーバとのやり取りを無線LANで行なっています。
ただ、現在電波状況等の悪さ、また気候が悪い時期(寒い時期)等はつながりにくい状況になります。
セキュリティー上でも有線が望ましいとか聞きます。
この離れた距離でのやり取りを考える際に、どのようなシステムがありますでしょうか?
ちょっと、サイトで見たらVLANという、ネットワークもあるのだな程度は探しました。
VLANは有用でしょうか?
そのほかにもいい方法があればお教えください。

A 回答 (4件)

VLANは、いったん公衆回線(一般的にはインターネット)に出ることになるし暗号化と復号が入るためにどうしてもパフォーマンスに影響が出ます。

また、本館・別館ともに別回線で公衆回線に繋がっていなければなりません。そこが問題なければ有用といえるでしょう。
建物が本館と別館ということですが、間に利用できる建物はありませんか?200mを一度にとなると光にすることになりますが、もし適切な間隔(中継点毎に100m以内)で建物や電気設備などがあってハブを置いて中継することができるなら、普通の有線LANを伸ばしても構わないかと思います。
    • good
    • 0

まず、本館と別館が同一敷地内かどうかにより、大きく方針が変わってきます。



■同一敷地内
自前で配線を引くことができます。UTPケーブルの制限である100mを超えていますので、有線で構築する場合、光ケーブルになります。配線方式としては、架空か埋設管路かの選択になりますが、埋設管路の場合、土木工事が必要になりますので、かなり高額な費用がかかると予想されます。配線工事の費用を考えると、無線や光通信を利用する方法もあります。この場合の無線は、一般的な無線APでは無く、ビル間通信専用のモデルを利用することをお勧めします。イニシャルの費用は掛かりますが、運用の費用はほとんどかかりませんが、機器のリプレースのタイミングでイニシャルと同等の費用が発生します。
http://cweb.canon.jp/indtech/canobeam/
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
但し、これらを利用する場合は、2つの建物の間に障害物が無いことが前提となりますので、専門の業者さんに相談されて、事前チェックをお願いされるといいでしょう。

■公道や河川等をまたぐ場合
自前による配線は法律で禁止されています。本館、別館双方にインタネット回線を引き込み、インターネットVPNを構築するか、キャリアのサービスを利用することで、専用線(2つの建物間を1本のケーブルで接続する)のような使い方ができます。また、前出のビル間無線通信や、光通信も利用可能ですが、障害物の有無や事前検証は必須です。

いずれにしても、専門の業者さんに相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

200mくらいの距離をLANで結ぶなら、光ファイバがお勧めです。


Yahoo!知恵袋にいい感じのQ&Aがありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!