dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたらハッキングされている証拠を掴めるでしょうか?

・業者などに頼む場合はどこに頼めばいいでしょうか?

・自分でログを探す場合は、どうやって探せばいいでしょうか?
本などもおすすめがありましたら教えてください。

A 回答 (6件)

サイバーテロ専門の会社に調査依頼をしましょう。


ただしあなたのパソコンの中身を見られる事になります。
    • good
    • 1

クラッキングをしている人は、クラッキングにより、対象の携帯なりの過去の、蓄積されているデータも知ることが出来るかもしれません。



携帯をクラッキングすると、携帯がICレコーダーの様な役割になるようで、
携帯に届く所で声を出せば、その声はクラッカーに聞かれる、ということになります。
更に言えば、過去に携帯で喋った声を、蓄積データから掘り起こして、聞くことがクラッキングによって可能になるという可能性が高いと思われます。

過去の日常生活などの家族との会話を、クラッカーに聞き盗られることから、質問者さんが言われる家族にしか知りえないことを知られているということも、そこにあるのかもしれません、、。


>どうしたらハッキングされている証拠を掴めるでしょうか

私もクラッキングの被害を受けた者なのですが、証拠については、手探りという現状です。
ですが、人によって証拠を辿る経路も違うかと思うので、私が見つからないからといっても、私も全てを調べたわけではないので、見つけられるものと思いたいですね。


>業者などに頼む場合、どこに頼めばいいでしょうか

これは自分で考えるか、または、信憑性のある情報を教えてくれそうな人がいるのであれば、そこからまた考えていくという感じかもしれません。


私が関わったクラッカーは、ネット上でなりすまし行為をして、中途半端にこちらの意図や心理を探ろうとする者でした。

そして質問者さんのように、知人や身近な人になりすましてもいました。しかし、それは当たり障りなくなりすます程度です。

質問タイトルにもあるように、「~にハッキングされている」と言いきれるということは、よっぽど、その~という方(質問者さんが言う「家族」)があなたをクラッキングしていると、クラッカーは仕立て上げたいのかもしれません。

何故なら、家族がクラッキングをしているのだとしたら、あなたが家族にクラッキングされているということを、家族は特定されるようなヘマはしないはずだからです。

誰か別の人になりすまし、罪をなすりつけて逃げようとするのは、特定のクラッカーの常套手段だと私は思っています。
    • good
    • 0

>子供の頃どんなだったとか、身内が情報を流しているとしか思えない情報を口にします。



仮に、クラッキングされてもパソコン内に、その情報が詳しく書かれたファイルでもなければ、そんな事まで分かりませんよ。
パソコンも、買い替えてプロバイダーも変更している様ですしね。





>ハッキングされているかどうか証拠を掴む方法を知っている方に回答をお願いします。

パソコンをアップデートして最新に保ち、ルータを導入してセキュリティ対策ソフトを導入してください。
既に対策をされているなら、それ以上は必要ないです。
完璧な状態はないので、100%の安全はないですがルータとファイアーウォールがあれば、通常はハッキング等は心配ないと思います。 その様な脅威から守るソフトや機器ですから・・


不正なアクセスがあれば、ルータやセキュリティ対策ソフトに履歴が残ると思います。

履歴もなく、パソコン内に知られたくない情報も入れてないなら、そもそも情報が洩れることはないと思いますので、その場合は「統失」の疑いもあるので、医師の診察を受けてください。
    • good
    • 0

>子供の頃どんなだったとか、親族構成のこととか、貯金のこととか



この情報パソコンに入ってるのですか?

身内だったら知っててもおかしくない情報ですよね?

パソコンに侵入することをハッキングと言うと思ったのですが。



チャットルームの件だってパソコン変えてHN変えたのですか?

変えてなきゃパソコン変えても関係ないのでは?

この回答への補足

>子供の頃どんなだったとか、親族構成のこととか、貯金のこととか

この情報はパソコンには入っていません。


チャットはHNなどはつけずに、ただ見ていただけです。
ただ見ているだけの状態がハッキングしている相手はわかるので、
そこに入室して話しかけてきます。

そして、子供の頃どんなだったとか、身内が情報を流しているとしか思えない情報を口にします。

誰が見ているかわからないところで、あまり詳しいことは言いたくありませんし、
これ以上言ったところで意味はないと思います。

ハッキングされているかどうか証拠を掴む方法を知っている方に回答をお願いします。

補足日時:2013/12/04 01:10
    • good
    • 0

家族関係を改善するのが一番です、普通の家族内ならそんなことはしません。



もしくは、心療内科や精神科を受診しましょう。
    • good
    • 0

どのようにして「ハッキングされている」とわかるのか、


そもそも「何をハッキングされている」のか、詳しくお聞かせ下さい

この回答への補足

チャットを見ていたら画面越しに話しかけて来られました。

そこで入室したところ

あなたのパソコンをハッキングしています、あなたの本名もわかります、と言われ
パソコン上の動きを当てられ、ハッキングしているのでなければ知りえない情報も言われました。

また、身内(家族)が絡んでいるのでなければ知りえない情報も言われました。

身内とネット上の人、複数の人にハッキングされている状態です。

補足日時:2013/12/03 22:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!