
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ま、バネ下の重みは車重で換算したら8倍に相当すると言われてるので、、、、
そういう観点からでは、高くても価値が有るのかも知れないですね。。。。
一本で2kg差なら合計8キロでかなりの運動性能に差が出るかもね。。。。。
ただ、廃番との事、
こういうサイト有るので、、、、気長に程度の良いのを探して下さい。
http://www.gooparts.com/
ええの、見つかると良いね!!
No.3
- 回答日時:
質問に14インチと書いてませんやん。
そら、P-1レーシング無いの解りませんがな。すんません。。。。
http://www.buddyclub.jp/p1r/
15インチです。
後、テッチンですけど5Jのは見当たらなかったので、、、、
これで、勘弁して下さい。
http://blog.livedoor.jp/korokero/archives/523467 …
これで、間違いなく回答したよ。 おい!!
この回答への補足
スチールホイールの現在の14インチのデータがわかったことは大きい、ありがとう。
しかし、話にならない重さである。
タナベのSSR type C 14インチが約3.1キロ(廃盤だが)
昔のレイズのCE28N 5.5J 14インチが約2.8キロ(廃盤だが)この2.8キロから28の名が付いた。
現在のレイズのCE28N 5.0J 14インチが約3.5キロらしい
5キロと3キロではパフォーマンスがかなり異なる。
このデータがここまで出たうえで、一番軽いホイールを探している。
No.2
- 回答日時:
意外でしょうけど鉄チンホイールです。
アルミホイールならば、そのクラスに成りますね。
http://www.buddyclub.jp/p1r/
P-1レーシング これも軽いです。
多分、値段も安いですよ。レイズのより。。。
この回答への補足
スチールホイールの重さデータを示してくれ。
レイズのCE28KCは1本 重量 3.48kg 型14インチ 5.0J offset 45mm PCD 100mm
メーカーによるとCE28KCもCE28Nも同じ重さのはずとのこと。
P-1レーシングに14インチ 5.0Jなんてあるか、おい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧車の排ガス規制について
-
FR車を4WDに改造
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
フロントガラスの油膜
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
自動車注文書を、担当営業マン...
-
2車線をトロトロと併走する車...
-
サイドブレーキの隙間に小銭が...
-
スモークフィルムは、ダサいで...
-
車台番号について。
-
契約後のディーラーオプション変更
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
拡声器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報