
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水温が25度を保てているとのことであれば温度自体は問題なさそうですが、ちなみにケース内の「気温」も計ってみてください。
当然ケース内の水面近くである下方と、蓋がしているのか情報とでは温度差があるかと思いますので両方とも計測を。
こうして書いてて思ったのですが、その飼育ケース、蓋は?
また陸場に上がってのホットスポットとなる保温球は何か設置されていますか?
もしや陸場が寒いのではないでしょうか?
併せて、気温の低下とは直接関係ありませんが、いわゆる紫外線灯の設置は?
紫外線浴の環境が整っていないと、成長そのものが阻害され、健全な育成に適さなくなりますよ?
長い間に健康そのものが損なわれてきているとか?
この回答へのお礼
お礼日時:2013/12/22 08:38
ご回答ありがとうございます。
蓋はしていません。蓋をしたら、息ができなくなるのでは・・と思ったので。
紫外線灯はつけています。餌は食べないですが、いつも、日光浴をしています。
紫外線灯以外に保温球って必要なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀(甲羅が7〜8センチ程度)を、冬を越させるために水温の調整をしないといけない 1 2022/10/22 17:33
- その他(ペット) 大型タライについて 2 2022/11/02 09:38
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀を越冬させるためにヒーター購入を考えています。 ただ、亀用水槽ですので水は浅 1 2022/10/25 10:02
- 食器・キッチン用品 植物性生クリーム 2 2022/08/28 16:50
- その他(自然科学) 自由研究で雨を降らせる雲を作りたいのですが、仕組みに悩んでいます。 今やろうとしている作り方は、 ・ 7 2022/07/31 13:43
- うさぎ・ハムスター・小動物 ついさっき我が家のハムスターが 亡くなりました。 右耳が固く左耳が柔らかいです。 また爪が黒いです。 3 2023/02/11 09:37
- 電気・ガス・水道 不凍栓って凍りますか? 雪国在住の田舎人です。 冬は不凍栓にヒーター巻いてます。 日中は家に誰もいな 3 2022/12/08 12:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 爬虫類・両生類・昆虫 水棲カメ(クサガメ、2歳)を室内飼育(春〜秋は日光浴も定期的に実施)しています。 水温調整のためヒー 1 2022/12/26 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
ザリガニって自給自足できるん...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
カメに詳しい方
-
カメの肛門から・・・
-
漢文「一切可被停綺」を解説し...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
カメの目が飛び出てます。
-
亀の甲羅に白い点々があります...
-
マジックリーフは煮沸してから...
-
亀は弱アルカリ性の水を好むと...
-
ウーパールーパー が沈んで動き...
-
アカハライモリに白い瘤
-
水槽のバックスクリーンは外?中?
-
クサガメの病気?
-
ポリプテルスエンドリケリー
-
道で拾った亀、何亀ですか?
-
ウーパールーパーがすぐ死ぬ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニホントカゲが苦しそうにして...
-
亀がひたすらプラスチック水槽...
-
亀の死因についてです。 12年ほ...
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
ヘルマンリクガメ 飼育初心者
-
飼っている亀の元気がない
-
すっぽんと魚の混泳について
-
ゼニガメの幼亀が甲羅干しを嫌...
-
亀が死んでしまいましたが、原...
-
ヒガシヘルマンリクガメベビー
-
カメに日光浴させたくてベラン...
-
亀が餌?を吐き出します
-
すっぽん
-
アカハライモリの飼育について...
-
クサガメの飼育について教えて...
-
アメリカザリガニの動きがおか...
-
私はアベニーパファーを飼って...
-
衣装ケースのゼニガメの保温
-
カメの食欲不振
-
カメがエサを上手く食べられない
おすすめ情報