
▲ (アルケーの御言葉) ~~~~~~~~
アルケーの神は申された。
ここにいるあなたがた皆にゆーておきます。
もしここに死人の体に触れその死人を生き返らせたなどとゆー男がいたなら、その男はいかさま師であると思うが良い。
・・・(中略)・・・
ここにいるあなたがた皆にゆーておきます。
この世界に奇跡など起こすことは出来ません。
何故なら万物の根源、宇宙の法則、アルケーがそのよーに定めたからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このように
▲ アルケーの神は申された。
▲ アルケーがそのよーに定めた
☆ これらは もしその声が聞こえたとしたら・また定めたという行為が分かったとしたら それは奇蹟ではないだろうか?
神がコトバをしゃべったとか 何かを定めたとか その声を聞いたとか その行為を見たとか これらは 明らかに奇蹟ではないか。
奇蹟ではないと どうやって証明するのだろうか?
つまり 声を聞いた人間などはひとりもいないのだから。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、確かに・・・
矛盾してる。
ついでに
心停止した人(昔の人から見たら心臓止まったんで死体)に心臓マッサージをして回復させた人はいかさま師になってしまう可能性があるなぁ
医者は詐欺師かぁ、なんというか・・・
大概の宗教は自分とこの神や使者が成したとされる奇跡以外は認めんものよのぅ
特に一神教は認める訳にはいかんだろうからなぁ。
それが軋轢を生むんだけどね
ふうかこうさん お早うございます。ご回答をありがとうございます。
★ ~~~~~~~~~~
う~ん、確かに・・・
矛盾してる。
~~~~~~~~~~~~
☆ でしょう。
★ 心停止した人(昔の人から見たら心臓止まったんで死体)に心臓マッサージをして回復させた人はいかさま師になってしまう可能性があるなぁ
☆ これは 何もアルケーの神が おお きみよ 起き上がり 歩け! と言ったから 生き返ったのではなく そうではなく 科学的に説明のつく事態ではないのですか? つまり 奇蹟的ではあるが 奇蹟そのものではない。
★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大概の宗教は自分とこの神や使者が成したとされる奇跡以外は認めんものよのぅ
特に一神教は認める訳にはいかんだろうからなぁ。
それが軋轢を生むんだけどね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ あぁ そうなんですか。だとしたら このアルケー教においても 同じくであって 自分とこのアルケーの神による奇蹟はみとめながらも ほかのとこの奇蹟は そんなものは起こるはずがないと言い それは 《真のオシエ》ではないとけなしにかかる。こういうことですね。なんとまぁ ご都合主義であることか。
勝手に《軋轢を生む》ようにしつづけている。のではありますまいか。
No.8
- 回答日時:
>フランス人なのかい?
そうだよ。知らなかったのか。公開してる。
フランス・パリで誕生。父親はフランス人。母親は日本人。
3歳の時に家族で来日し、母親の出身地である兵庫県神戸市へ移住。その後、世田谷区立砧中学校、東京都立青山高等学校、青山学院大学文学部。
お・も・て・な・し。アルケーとは関係ない。
No.7
- 回答日時:
>まぁ これが 現実だと言えばそれまでですが。
>園児のおもりをすることになるとは。
>寄って来たひとに それなりのお・も・て・な・しをしないといけないとも思うんですが。
すばらしい、無職が長く続いていたようですがようやく就職したんですね。
おめでとう。シルバー人材センターですか。
子供は純真で可愛いですからやりがいがあるでしょう。
子供の元気に触れて、bragelonne の心の病もいい方向に向かうといいですね。
なにはともあれ、アルケーの神の教えに従い 敬虔な殉教者として お・も・て・な・し の心で精進して下さい。
No.6
- 回答日時:
>おまえのかあちゃん でべそ式の投稿をありがとうございました。
どういたしまして。心からの感謝のメッセージを受け取りました。
そんなたいした回答ではありませんでしたが、bragelonne は私にまた一つ借りが出来たようですねww
そして、bragelonne の奇蹟にアルケーの神のご加護を。
まぁ これが 現実だと言えばそれまでですが。
寄って来たひとに それなりのお・も・て・な・しをしないといけないとも思うんですが。
園児のおもりをすることになるとは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
神の名を騙るは、教祖が神を理...
-
ヒンズー教の神はいったい何人...
-
「ネ申扱い」はどういう意味で...
-
ラテン語で創造神
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
《神に血をかよわせる》という...
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
神っていないですよね? いたと...
-
特殊絶対性仮説――神からメール...
-
神がスーパーコンピュータの場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
エル(L?)には「神」という意...
-
神は人間が幸せになってほしい...
-
神を生かす
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
《彼は我であったかもしれず、...
-
全知全能の神が持つ創造の力
-
ラテン語で創造神
-
神は 無根拠である。
-
カルト宗教の批判は 成り立ちま...
-
神がスーパーコンピュータの場...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
おすすめ情報