dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テトラの飼育セット買おうかと考えてるんですが、
水槽がプラスチック製なので傷が心配です。
アクアリウムを始めるのは初めてなので
傷がつくといってもどれくらいの傷がつくのかよくわかりません。
目をこらしてよく見ないとわからないような傷でしょうか?
見栄えが悪くなるような傷がつく場合、窓にはる透明な傷防止シートの
ようなものを購入して水槽に貼り付けようかと考えています。
お金がないのでできれば安いプラスチック製のを買いたいのですが。
皆さんの考えを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

初めまして。


テトラの製品は、素材が柔らかかった気がします。
内部の傷なら、相当深い引っかき傷でなければ、水を入れてしまえば気になりません。
外傷に関しては、やはり深くなければ、気にならないと思います。
斜めから見ると擦り傷は目立つかもしれませんが。

フィルムを貼ってる方も実際居ます。
しかし、正面の鑑賞部分には貼ってませんね。
どうしても、透明度が落ちますから。
貼る目的が、窓から入る日光を遮る目的。
コケ防止を言う事ですか。

安いさを求めるなら、ガラス水槽でもありますよ。
予算がどれ程か存じ上げないので、アドバイスし難いですが。
都内なら、ビバリアと言う小型水槽がセットで売られてますし、実際売れてます。
地方だと、水槽のみの販売なのですが、通販でも都内のショップから買えますし。

プラスティック製の水槽は、使用してるうちに傷や劣化で透明度が落ちてきますから、買い直しを考えないなら、ガラス水槽をお薦めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
某ホームセンターで1500円くらいでガラス水槽の飼育セットが
安売りしていたのでそれを購入しました。

お礼日時:2004/04/27 19:33

私も熱帯魚を飼い初め時は小さ目のプラスチック製の水槽を購入しましたが


その後、ガラス製の水槽を買いなおしました。
水槽に小石などを入れる場合は当然ですが清掃の時など
小石を出し入れする度に無数の傷がつきます。
またプラスチック製の水槽とガラス製の水槽では水の透明感が違った様に感じました。
物足りないというか・・・
私がラスチック製の水槽で熱帯魚を飼っていて
当時付き合っていた主人がガラス製の水槽で熱帯魚を飼っていたので、
主人の水槽を見る度に初めからガラス製の水槽にすれば良かった。と後悔しましたので、参考までに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
某ホームセンターで1500円くらいでガラス水槽の飼育セットが
安売りしていたのでそれを購入しました。

お礼日時:2004/04/27 19:33

テトラの最も安価なプラスティック水槽の素材は


使ってると、1,2年ほどで曇ることがあります。
主にコケ掃除の祭、コケ落とし用のスポンジで強くこすったりするので内側からつくキズが原因です。
また、プラスティックが薄いため、1年ぐらい経つと、水が内側から押出す力で、側面が少し弧を描くように曲がったりします。キズ防止シートが水中でも大丈夫なのか?という問題もあります。
最近はニッソーが30cm角のガラス製のキューブ水槽に壁掛け式フィルター、ライト、ガラス蓋も付いてホームセンター、大型ペットショップなどで6000円前後で買えます。インテリア性、耐久性などを見ても、断然こちらの方がお得だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
某ホームセンターで1500円くらいでガラス水槽の飼育セットが
安売りしていたのでそれを購入しました。

お礼日時:2004/04/27 19:34

アクリル水槽はやわらかいため、ガラス水槽での傷のようにキラリと光って目立つ傷にはなりづらいのですが、傷がつきやすいことは事実ですので、経年変化で全体の透明感が損なわれます。



また、清掃のときもアクリルよりもやわらかいものでこすらないと藻類を落とすときに傷をつけてしまいます。台所スポンジの背の部分などをつかうと一撃で真っ白になってしまいます。硬質ゴムなどでこそぎ落とすようにするしか選択肢がないのがつらいところです。

参考URL:http://www.a-q.jp/a-koubou/etc/q_a.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
某ホームセンターで1500円くらいでガラス水槽の飼育セットが
安売りしていたのでそれを購入しました。

お礼日時:2004/04/27 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!