
昨年からベースワックスを始めて、今ベース作り真っ最中です。
知人からベースワックスを頼まれて、ボードを預かっています。
もうすぐベースが終わるのですが、滑走ワックスをかけようか迷っています。
知人にボードを引き渡す日から1~2週間程度してから初滑りするらしいので、その時期まで滑走ワックスの効果が持続するかわからないからです。
そこで思いついたのですが、ベースワックス後のスプレーワックス(例えばガリウムのフッ素入りの物)は意味があるのでしょうか?
自分の経験上、すぐ取れてしまう気もするのですが、ベースが入っていれば持続力が違うのかとも思ったり・・・。
ご回答お願いしますm(_ _)m
ちなみに・・・プロでもないし、仕事が忙しすぎてベースもそんなに気合入れれない現状・・・。
少ないと思いますが、ガリウムの白3回、紫3回程度です(時間があればもう少し頑張ります)。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロでも競技者でもない週末ボーダーですが、
当方の経験から
基本、ベースワックスの硬い(各社白のやつ?)がしっかり入っていれば、
滑走ワックスはベースワックスの寿命延長みたいなもので、
あえて固形の滑走ワックスをホットワックスしなくてもよいかと。
というか、メーカーのマニュアル通りだとどんだけワックスかければいいのかとw
滑走ワックスまでホットワックスしたらカス出すぎ無駄に金が飛ぶw
かといって、スプレーだと薄すぎて数回も滑走すれば体感できないくらい。
そこで、固形の滑走ワックスを紫あるいは赤、青あたりを生塗して、
コルクで延ばし、軽くブラシで慣らしたあとに、
ペーストワックスを生塗してコルクし、最後のブラッシングしてます。
なぜ最後にペーストかというと、固形分を溶かす成分が入っているので、
少し表面が溶けて全体がなじむ感じがします。
固形ワックスだけだとコルクしてブラシしても艶がありませんが、
最後にペーストすると艶が出て馴染むような。
少なくともスプレーよりはよいし、
ホットワックスほど手間とお金もかからない。
赤、青あたりの固形だと十分生塗できると思います。
ちなみにベースワックスも新しい板、あるいはリームバーしたあとは、
柔らかい色から数回重ねて、白のベースにしますが、
毎回のベースだとかなり負担なので、紫あるいは赤、青なら、
よく生塗してから白にしています。
これだと手間と金も節約。
当方の個人的なやり方です。ご参考までに。
自分もペーストワックスに興味持ってました。ドンピシャのご回答ありがとうございます。
やっぱ私、ベースワックス少なすぎですね(笑)もう少し頑張ろう・・・。
確かに生塗りしてから他の色のベースをかければ相当楽になりますね。
試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード 10年以上使っていないスノーボード 久しぶりにボードに行こうと思ったのですがワックスしたほうがいいと 3 2023/03/20 00:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) シャンプーについてです。 ラウレス硫酸?やら硫酸系は洗浄力は強くとも肌刺激も強いから避けた方がいいと 2 2022/06/23 21:06
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル いつも髪型をドライヤーだけで形作ってスプレーで固めてます。 幼い感じがあるからワックスを付けようと思 1 2023/01/25 11:40
- その他(車) 古いシュアラスターの被膜を「剥く」方法について 2 2022/04/11 22:21
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックスがけについて。 中古車購入したばかりで、コーティングしたいのですが今は金欠で2ヶ月くらい 7 2022/05/27 16:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の傷 8 2023/03/22 21:33
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 高2男子です。 最近脱毛用ワックスを買って今日試しに使ったら、結構良かったんです。 で、自分チ○毛が 1 2023/04/11 23:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガリウムの白色のベースワック...
-
アニメ「地球SOSそれいけコロリ...
-
まだ3回なのにボードのソールが...
-
ホットワックスをしたけど滑り...
-
新品のスノーボードにベースワ...
-
スノーボードのホットワックス...
-
スノーボード ベースワックス...
-
温度別滑走ワックスの順番
-
スノーボードのWAXの代用として
-
スノーボードのワックスについて
-
ワックスの削りカス
-
ホワイトボードの線を消したい
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
スノーボードの線キズについて...
-
ソールの傷について(スノーボ...
-
スキー中級レベルでチューンナ...
-
Running LengthとEffective Edg...
-
スノボの板のキズの応急処置
-
スキーのねじ穴の穴埋めについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まだ3回なのにボードのソールが...
-
スノーボードのホットワックス...
-
ホットワックスをしたけど滑り...
-
スノーボードのWAXの代用として
-
ガリウムの白色のベースワック...
-
スノボの板を買ったのですが、...
-
WAXかけは外か家の中か?
-
ワックスの削りカス
-
ホットワックスでのソール焼け...
-
ワックスをかける時に使うブラ...
-
10年以上使っていないスノーボ...
-
ワックスのカスについて
-
泣きそうです! ボードのワッ...
-
スノーボード ベースワックス...
-
ソール(板)が焼ける??ってど...
-
鍋やヤカンでホットワックスは...
-
新品のスノーボードにベースワ...
-
スキーのワックスリムーバー
-
ソールが白くなったんですが…
-
スキー板のWAXについて
おすすめ情報