dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌煙家の皆様にお伺いします。
タバコは肺ガン、肺気腫など様々な病気の原因になると言われていますよね。
昨今の研究によって肺ガンなど漸く否定されるようになりましたが。
例えば、今日からタバコは全面禁止になったとしますよね。
そして10年や20年経過しても嫌煙家が主張する肺ガンや肺気腫などの病気の患者数が減少しない…となれば嫌煙家はそれについてどう弁解するおつもりなんでしょうか。
常套手段の『もし禁止していなければもっと患者数は増えていた、私たちが頑張って禁止したお陰で今の患者数で落ち着いている』的な主張をするんですかね(笑)

A 回答 (15件中1~10件)

私も愛煙家です。

少し意見を書かせてください。

東大元医学部長の養老猛さんが云われているように、世界の医学会でタバコが病の原因だという疫学証明はゼロだそうです。
ただ、禁煙運動家や嫌煙家の皆さんはがんセンターの医師などが発表している諸統計を見ているのですね。
肺がんになった人を調べると過去にタバコを吸ったことがある人は何パーセントということです。だからタバコを吸うと肺がんになる確率が高いということです。全てこの話しなのです。

それらの統計を見るたびに思います。そもそもタバコを吸う人は私も含めて生活態度はよくないです。夜更かしもするし、酒飲みも多いです。ですから病気になる確率は高いと思います。そのような問題を加味せずに統計をとればそのような数字が出るでしょうね。しかしタバコが原因だという証明には決してなりません。私の知人に禁煙学会の専門医がいますが、この話をするととても嫌がります。

しかしながら、私達愛煙家がマナーが悪かったのは事実でしょうね。ですから禁煙運動家や嫌煙家の皆さんがタバコを嫌う気持ちは分かります。我々も反省しなければと思います。とはいえ、医学研究者でもない禁煙運動家や嫌煙家の皆さんが病気の原因だと大きな声で言うほど「本当は知らないのでしょう?」と応えたくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごもとともなご回答、ありがとうございます。物事の本質をご理解頂いているご回答者様のような方がいらっしゃって安心しました。喫煙者に有利な実験結果が出ると、タバコ会社の陰謀だとバカの1つ覚えみたいに騒ぐ嫌煙家。嫌煙家は洗脳されているのか、社会性に欠けているのか…はたまた思考停止の集まりなのか分かりませんが。
日本から米軍がいなくなれば平和が訪れる、憲法9条があれば日本は絶対に安泰…そう思い込んでいる共○党や社○党等のお花畑政党と同じ臭いがしますよ(笑)

お礼日時:2013/12/17 02:31

No.15です。

おなじくせっかくなので。

行き過ぎた嫌煙家というのは確かにいますね。
そういうわけの分からないのは、どっちにもいると思う。
 吸うのも、吸わないのも。

だから、それだけの「わけの分からない嫌煙家」だけをあげつらって
非難してもしょうがないと思う。

共存 ということを考えるのなら、分煙。
もっと行って、「噛みタバコ」を普及させよう!
くらいのことでもいいと思うんだけど。

もちろん、煙は出ないわけですから。
ニコチンは入ってるよ。
禁煙ガムのきついやつだと思っていいかもね。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私も分煙には大賛成です。と言うか分煙しか妥協の方法は無いかと。あとは、タバコを違法にするしか。となると喫煙者の敗北ですが。分煙が唯一の妥協の道なのに、全面禁煙だのするからおかしくなるんです。
喫煙者だって人間ですよ、ましてやタバコは違法では無いし。
行政が主導して喫煙者廃除したり…昨今の喫煙バッシングは異常過ぎます。
喫煙バッシングで快感を得ているとしか思えないくらいに(笑)

お礼日時:2013/12/18 03:21

No.14です。

追加で書かせていただきます。

私も何10年も禁煙運動を見てきましたが、彼らはほとんどストレスにまみれた感情論です。
禁煙運動の病に関するものは、世界トップの医学者と太い人脈をもつ養老猛さんに医学的に勝るはずはありませんから。

国立がんセンター医師によるがん統計(タバコ原因説)にしても、世界の医学会で認定されていません。多分嫌煙の医者による統計でしょうから当然です。

ところで今年、愛煙家の文化人によって「喫煙文化研究会」が設立されました。黒がねヒロシさんも発起人に名を連ねています。この研究会規約では禁煙運動に対して感情的な反論をしない旨が書かれています。感情論で対応しても意味がないという大人の考えですね。

先日、この質問サイトで嫌煙家の喫煙ニコチン中毒攻撃に対してある主婦がコメントしていました。
タバコのニコチン中毒をいうなら、紅茶が好きな人は紅茶中毒でしょうか、クラシック音楽が好きな人はクラシック中毒でしょうかとの反論です。しかもこの主婦はタバコが嫌いにも関わらず度が過ぎた嫌煙家を批判していました。このように節度ある人であれば穏やかな話し合いができますね。

私は攻撃的な禁煙運動にはこれからもビクともしません。
楽しく愛煙家として生きていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
嫌煙家は喫煙者を病気だとか、果ては生きてる価値無いくらいに言って罵倒しますがどっちが病気なんだろうって思いますよ。ストレスか何か分かりませんが、嫌煙家は何を言っても感情論、まともな話が通じない人が大半です。
しかも、そりゃ言い過ぎだろ…と言う事でも本人は正義と思い込んでいるのか、遠慮無く人権侵害。嫌煙家がそんな姿勢なのに喫煙者は黙々と従っている。
私は喫煙者だってもっと正々堂々と嫌煙家に反論すべきだと思いますね。
まぁ、前述の通り、嫌煙家は感情論だけなので話にならないでしょうけれど(笑)
何につけても反論せずに黙る事が大人の対応では無いと思いますし…黙々と従っていては嫌煙家が付け上がるだけかと(笑)

お礼日時:2013/12/18 03:04

肺ガンというか、ガンは遺伝的な要因が関わってるのかもしれませんが、肺気腫はどうでしょうか?



肺気腫は、今の世の中では、喫煙経験の無い人は、ほぼ、掛からないと言われてる病気です。

肺気腫の場合は、喫煙との因果関係は否定できないのではないでしょうか?

それと、日本人の死因の3位が肺炎だそうです。

肺気腫と肺炎の関係はご存知でしょうか?

肺気腫を患ってる方は、風邪が重症化して、肺炎になりやすいです。

表向き、死因は肺炎ということになって、喫煙との関係は見えませんが、亡くなってる方には肺気腫を患ってる方が多いということは、喫煙が死因になってる可能性が高いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは肺気腫と喫煙の因果関係を証明なさったんですか。~と言われていますって誰が証明したんですかね。
仮に因果関係あったとしましょう。
となれば、被害を受けるのは喫煙者自身であり、あなたのような嫌煙家には一切関係無い話で余計なお世話と思われても仕方ないですよね。医療費云々は理由になりませんよ。あなたがラーメンやマック好きだとする、あなたが病気なったからと言ってタバコ同様にラーメン好きやマック好きなのを責められたらどう思いますか。
余計なお世話と思うでしょう、それと同じです。受動喫煙なんて科学的根拠が一切無い話なんですから。
そもそも、タバコを健康被害の原因と証明するのは困難では。
どうやって排気ガスや工場の煤煙、pm2.5などと切り分けて説明出来るんですか。
~の原因かも知れない、その程度の話ですよ。そんなのはタバコに限らずごまんとあります。タバコだけに限定して虐めるのはおかしいと思いますね。

お礼日時:2013/12/17 02:16

ちょっと違う立場から?になるのかな?



紙巻はやりません。肺喫煙は出来ませんね。
パイプでくゆらせるだけ。

一人で、換気扇の下で。
それも極たまに。

タバコを吸うな!とは言わない。
ただ、場所は考えて欲しいかな?
 紙巻のにおいや、σ(・・*)も喘息があったりもしたから、煙は苦手。
 パイプは口の中だけね。 葉巻もそうらしい。

他人様に迷惑を掛けていなければいいのだとおもいますよ。

ご質問中の弁解には、無理があると思いますよ。
だけど、賛成は出来ないかな。

結局は人だと思いますよ、σ(・・*)も。localtombiさんとおなじくね。

近くに子供さんが引っ越してこられたので、この頃パイプやってないな・・・。

タバコの煙もだけど、マナーが悪かった!というのもあるんじゃないかな?

分煙で、勝手に吸ってください って方も多くいらっしゃると思うし、
σ(・・*)はそういう時、禁煙のほうに行きますね。
 上述のとおり、紙巻の煙は嫌い。

ニコチンを摂取するのは、紙巻だけじゃないから・・・。
パイプも、葉巻も、「噛みタバコ」、「嗅ぎタバコ」もある。

何で噛み・嗅ぎタバコやらないんだろう、日本は?

火も使わないし、煙でないしね。
 こういうところが案外、税金取れないとかなのかもね。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

ちょっとはずれてはいるけれど、タバコのやり方にも色々とあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マナー云々の話はきりがありません。
質問の趣旨とは掛け離れたご回答ですので放置してもいいですが、折角なので。
換気扇の下だって文句言う嫌煙家はごまんといます。彼らの主張では、自宅で喫煙するのは構わないが、自宅から煙を一切出すな、そんな内容です。頻度なんて関係ありません。1回でも文句言う嫌煙家はいますからね。そういう生き物なんです、嫌煙家は。だからいくら喫煙者が気を遣っても遣わなくてもタバコの臭いはもちろん、タバコ自体見聞きしただけで敏感に、過剰に反応されて騒ぎ立てられます。
嫌煙家から一切文句言われないようにする為には、喫煙者が白旗上げて屈してタバコ自体この世から消滅させる他ありません。

お礼日時:2013/12/17 02:24

嫌煙は煙や灰、火災の危険、マナーの悪さに起因するのであって、タバコを吸う人が肺がんになろうが肺気腫になろうが、それはどうでもいいことです。


それを承知で吸っていると思いますからね。
仮に、喫煙と病気との因果関係がなかったとしても、好みとして吸うつもりはありませんし、迷惑をかける可能性があるならば吸いません。

タバコを吸う人がマナーや節度ある喫煙をしているならば、否定は全くしません。
タバコを否定するのではなく、吸っている人のモラル、気遣いがおかしいということです。
結局は「人」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故、タバコって負のイメージを無理矢理植え付けられているのか…甚だ疑問です。
ネガキャンが絶対的に正義であり、タバコに関してならいくらバッシングしても構わない、どんどんやれみたいな。そして嫌煙家に不利なデータがあれば、JTなどのタバコ会社の陰謀だとバカの1つ覚えで一蹴。
あの中国だって北朝鮮だってここまで一方的に、また集中的にやられてない気がしますけど(笑)でも、何故かタバコに関してならそれが許される…不思議でなりませんよ。火災の危険って別にタバコに限った話じゃないですし…マナー云々は聞き飽きました(笑)マナー云々文句言う人に聞きたいんですが、ならあなたは日常生活において他人に一切迷惑掛けずに暮らしているのかと。子供の泣き声1つだって、迷惑だと思う人もいるかも知れない。あなたの体臭だって迷惑に思われてるかも知れませんよ、周りが言わないだけで陰でコソコソ言われてるかも(笑)あ、ちなみにあなたってご回答者様だけを指している訳じゃ無いですからね…マナー云々で文句付ける嫌煙家皆様を指しています。

お礼日時:2013/12/17 07:13

嫌煙家です。



嫌煙する理由としては、健康的な問題というより純粋に匂いや煙が好きでないからです。
なので質問に対する弁解は難しいです。

そもそも私は、タバコを吸う人にタバコをやめろと無粋なことは言いません。大抵の人は分煙等のマナーを守っていますし。(一部の人の自転車乗りタバコ、歩きタバコ、などには閉口してしまいますが。)

ただ…吸うTPO等のマナーを守っても、愛煙家の方の衣服や体にはタバコの臭いが染み付いてるんですよね。
それは、どうしても気になりますし、場合によっては不快になります。
そう思ってる人もいる、ということは愛煙家の方にも知っておいてもらいたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうですね…普通は弁解出来ないと思いますよ。さてさて、愛煙家の体や服にはタバコの臭いが染み付いて…とありますが、これって嫌煙家の方には関係無い話ですよね。逆にお伺いしますが、嫌煙家の皆様…ご自身は臭くないと思われてる?? もし連日周囲から臭い臭いって言われたらどうします?? そりゃあ、愛煙家で臭い人はいるでしょう。かと言って嫌煙家は臭くない、無臭だって事は無いはず。そもそも生きている限り無臭な人なんていないんですから。なので臭い云々でタバコを責めるのは無理があるし、単なるイジメでしか無いと思いますよ。嫌煙家でデブの人を知っていますが、本人はタバコの臭いがする度にヒステリックなります。タバコは臭い、おれは吸わないから臭くないだろうと。
周囲からは陰でコソコソ言われていますよ、脂臭いだとか何とかって。確かにデブは独特の脂臭がしますからね。
まぁ、本人は一生気付かないんでしょうけれど。

お礼日時:2013/12/17 07:22

嫌煙の理由について、疾病の原因云々に絞るのがわかりませんが、



ホルムアルデヒドによるシックハウス症候も人により症状が出る出ないがあるように、
タバコの煙だって同じでしょう。

私は、タバコの煙が顔にかかった時のあの臭いが嫌いであり、目も少なからずこすったりしてしまいます。
また、煙の滞留するところはベタベタしていることも多く、愛煙家の室に車やそのハンドルなどは尋常じゃない状況です。仕事以外では我慢できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、アレですね…言葉悪いですが、一種の精神的な病と言いますか。
タバコの煙だって同じでしょう…とありますが、同じと思っているのはご回答者様の中だけでは、同じと思い込んでいるのは。
明らかに比較して話出来るものでは無いと思いますが。
タバコって有害性、どこまで科学的に証明されているか知ってます??
ちなみに街を歩いていても絶えずネコみたいに顔をこすってらっしゃる??笑
排気ガスなどで酷く汚染されていますよ。
工場地帯なら尚更、煤煙はもちろん、近隣の幹線道路を走るトラックなどの真っ黒い排気ガスなど…挙げたらきりがありませんね。
タバコだけが症状出るんですか??
なら、排気ガスよりもタバコの方が有害性あると言ういい人体実験なるかも。
ぜひ、これからも続けて見て下さいね。

お礼日時:2013/12/17 07:32

タバコが肺がんになる可能性があるのであって


肺がんの原因がタバコ。だけではないと思います。

たばこ=肺がんかも知れませんが、
「たばこ」の害は単に、ケムリだけではありません。
タバコが禁止となれば、吸い殻のポイ捨て、などの事が減ると感じます。

あと、みなさんがちゃんとタバコをやめるか?
ダメだ、と言われているモノでも
いまでも、ウラでカゲでいろいろやっていますので
たぶん絶対誰も、タバコを吸わない。とは
ならないと思います。

あと、タバコを禁止してしまえば
その税収も減るとおもいます。
どっかにそのしわ寄せも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
でもそんな可能性論に過ぎないタバコ、
あたかもタバコが原因だって言う風潮は明らかにおかしいですよね。
科学的に証明されて結論が出た話でも無いんですよ。
イタイイタイ病や水俣病、足尾銅山などのように因果関係がはっきりと証明されたものでは無いんです。
事実、水道水にも発ガン物質が含まれていると言う学者もいます。ポリフェノールでブームになった赤ワインにも。あ、あと同じくブームになったアガリクスなどにも。
結局はみんな踊らされているだけなんですよね(笑)タバコが悪いとなれば集中的にタバコを叩いたり。芸能人のブログ炎上だって同じようなものじゃないですか。
ちょっとした発言1つで叩いて…匿名なので尚更ね。みんなが叩いてるから間違いないみたいな。

お礼日時:2013/12/17 07:45

私は喘息持ちです。



タバコの煙に反応して発作がでます。下手すれば命落とします。

肺がんや肺気腫への影響はよく解りませんが、喘息やアトピー等のアレルギー疾患患者の方・化学物質過敏症患者の方には確実に影響あります。即効で反応するのですぐ解ります。

肺がんや肺気腫限定で考えるのではなく、他の病気も視野に入れた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~大変ですね。お見舞い申し上げます。
排気ガスとかでは発作出ないんですか??
街中歩いていたりして。
落ち葉焚きとか、大文字焼きもダメそうですね…だって成文殆ど変わりませんよ。
あ、あと身近なところで言えば焼肉。
これは絶対に止めた方がいいです。
山奥で1人で生活するしか手は無いかも…
東京暮らしは無理ですね。
山奥生活の際にもゴミとか燃やすとまたヤバイと思いますので、土に埋めないと。
魚焼いたりも止めた方がいいですね。
いやぁ、大変だなぁ

お礼日時:2013/12/17 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!