
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>まず、自分のubuntuにはsvnやgitのクライアントがインストールされているのかを確認する方法などを教えて頂けるとありがたいです。
端末開いて、dpkg -lで表示されるパッケージ一覧にないか確認してみる。
パッケージ管理なんてヌルい方法から外れてソースから自分でビルドするなんていう漢を目指しているなら、自分の漢の記憶を探る。
取りあえずコマンド打ってみる。
svn --versionとかgit --versionとか。
コマンド引数が正しくないならなんらかのヘルプが出るでしょうし、コマンドがなければシェルがエラー吐いてくれるでしょう。
>どのようにすればsourceforgeの自分のリポジトリにアクセスしてダウンロードするのか教えて頂けないでしょうか。
今までリポジトリにアクセスしていた方法と変わらない筈ですが…。
WindowsでGUIでやっていたから端末からどうやったらわからない。ってコトでしょうかね?
回答頂きありがとうございます。
お世話になっております。この件に関して返事が遅れまして大変申し訳ありません。
コマンドで”svn”と入れたところ
次のようなメッセージをubuntuが丁寧に説明してくれてインストールするようにしていることがわかりました。
The program 'svn' is currently not installed. You can install it by typing:
sudo apt-get install subversion
それで、
sudo apt-get install subversion
これをやってsubversionがインストールされていることを
svn help
とやって確認できました。
svnクライアントがこのように使えることがわかりましたし、sourceforgeへのリポジトリへのアクセスなども、その後windows版のsvn serverをインストールして試して見たことで何となくですがやり方はわかったような気がしました。
詳細なコマンドとか教えて頂き助かります。
No.2
- 回答日時:
gitは使っていないのでわかりませんが…
svnなら、svn helpで使い方とか表示されますよ。
日本語で表示されるかどうかは環境次第でしょうが。
svn help checkoutとすればcheckoutコマンドの引数の説明とかも出てきますし。
チェックアウトするのかエクスポートするのかはご自身の利用方法次第ですかね。
SourceForgeにコミットしたいのならばssh+svnになりますかねぇ。
ssh+svnをsvnコマンドで使ったことはないのでそっちについては不明ですけど。
# ssh-agent使ったり、環境変数SVN_SSH使ったり…ってとこですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ネット経由でPCとiPadでのテキストデータの同期(共有)方法は? 2 2023/04/23 19:26
- Windows 10 windows10のアンインストール方法についてお尋ねしたいです。 古めのlenovoのノートパソコ 4 2022/12/04 20:26
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- その他(OS) crostiniでibus-mozcが使いたい 2 2022/08/22 14:35
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフト 0 2022/08/29 14:34
- PHP Laravelだと、簡易なログイン機能であればコマンド1発でサクッ 1 2022/05/21 23:09
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
さくらインターネットでSVNエラー
-
MySQLにて、SQLファイルの実行...
-
インストールした覚えがないア...
-
SolarisとLinuxの違い
-
TeXでのヒラギノ角ゴシックの使用
-
suitcase fusionが起動しません
-
WindowsにMac OSをインストール...
-
LinuxでNetBeansの文字化け対策
-
QGISの使い方について(ポリゴ...
-
Final Cutは何回インストールで...
-
解凍するには?(拡張子.sit.bin)
-
windows10 のPCにoffice2021更...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
Windowsコマンドプロンプトのmo...
-
WinVNC ってなんですか???
-
FreeDOSのインストールCDがブー...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
エクセルからアウトルックへ移...
-
Eclipseでseasar2にmysql
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VScodeでステップ実行が出来ない
-
TortoiseSVNのリポジトリ更新が...
-
UWSCが急に動かなくなった
-
Subversionのチェックアウトの...
-
さくらインターネットでSVNエラー
-
TortiseSVNでコミット時にロッ...
-
subversionインストールエラー
-
TortoiseSVNでコミットメールを...
-
Subversion
-
Subversionのコミット制御を付...
-
Subversion機能について
-
subversionのDBはどこに?
-
trac-admin
-
coderepos.orgの使いかた
-
XAMPP:SVNでロックできない
-
Subversionのメリット
-
tracのガントチャートのセット...
-
mod_dav_svnをインストール出来...
-
SVN svn+ssh接続時のユーザにつ...
-
subversionをgitで置き換えたい
おすすめ情報