
初めまして。UNIXについて勉強を始めたばかりの初心者です。
現在、Windows XP のインストールされたノートPCに、Fedora Core4のCUI環境をインストールしています。
GUIでも使いたいと思い、参考書を見ながらセットアップを試みたのですが、デスクトップに画面が表示されません。
PCのスペックを記載いたします。
メーカー・型番
「SHARP Mebius PC-AL50F」
チップセット
VIA社製 KN400A
解像度
1024×768ドット・800×600ドット
その他知りたい情報がありましたらご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
/etc/inittabには、
id:5:initdefault:
と記述されていますか?
/var/log/messageには何が出力されていますか?
この回答への補足
初めまして。
ご指摘ありがとうございます。
先ほど調査した結果を記載いたします。
>/etc/inittabには、
id:5:initdefault:
と記述されていますか?
はい、記載されていました。
>/var/log/messageには何が出力されていますか?
申し訳ありません。logの量が膨大で、ここでは表示しきれません。
ただ、気になったlogの内容の中に、「Console: color VGA + 80×25」というのがありました。これって低すぎるのではないかな、と思いますが・・・。
それと、関係ないかもしれませんが、GUIモード起動失敗後の強制終了中に、「NFSLocking FAILED」と、この部分だけ赤文字で表示されます。何か関係あるのでしょうか?
また、GUIでは確かに画面表示はされませんが、先ほど良くみたら、ほんのわずかにGUIが起動するような明かり(本当に真っ黒に近い感じですが)が表示されます。起動しているけど、表示できない、みたいな・・・。
logメッセージは、どの部分のどの内容がわかればいいのか教えていただければ再調査いたします。
お手数かけますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
viエディタの練習がしたいです。
-
Free BSD /etc passwd 突然のク...
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
CygwinでXWindowを使いたい
-
RealPlayerがハングアップします
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
centOS6のインストールについて...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
MacBook Pro 13-inch (Mid 2009...
-
Fedora Core4 のGUI表示ができ...
-
シリアルナンバーが確認されま...
-
QuickTime Proキーのインストー...
-
Adobe CS4 mac OSの対応について
-
ブータブルISOイメージをCDに分...
-
仮想化ソフト Parallelsのお試...
-
フォントのアウトラインのスム...
-
初心者の失態…
-
OS X 10.4.11を消して、mac min...
-
いろいろなソフトがインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報