
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsのアクセサリーの中に、Snipping Toolといものがあります。
まずこれを見つけてください。これは画面の任意の部分をコピーするツールです。
1. 貼り付けたい地図を画面に表示する。
2. Snipping Toolを起動させる。
スタート → すべてのプログラム → アクセサリー → Sniping Tool
3. これを起動させると画面全体が曇ったような感じになって、画面のどこかにSniping Toolのウィンドウが現れます。
4. マウスを動かして画面上の地図のコピーしたい部分を囲んでください。これでコピーされます。
5. その後は、そのままwordの文書中に貼り付けてもいいし、いったんファイルに保存してから貼り付けてもいいし、どちらも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
EXCELファイルをスクリーンセイ...
-
スクロールさせないと収まらな...
-
待ち受け画像
-
cypherguardでプリントスクリー...
-
DVDの画像保存
-
PC 2画面時のデスクトップ背景
-
IE画面コピーの方法
-
文字の入力方法
-
パソコンに詳しい方
-
ファイルメーカーの画面をその...
-
ウェブページのコピー
-
画面キャプチャーってなんですか?
-
スタートボタンを押した時の画...
-
ハードコピー
-
スマホニュースをパソコンに保存
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
アウトルックの添付ファイルを...
おすすめ情報