アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京在住の40歳男です。

友人から、高校の時の先輩が亡くなったとの報せをもらいました。
明後日が通夜が18時から、その翌日が告別式。

私は通夜の日は仕事で、早く終わった後も研修がある日です。
告別式の日は休みなのですが、昼の11時からとの事で終わった後は自分の父の病院への見舞いに行かなければなりません。

どちらかに参加出来ればと思っているのですが、ただ正直20年も会っていない先輩なので告別式に出るのもどうなのだろうかと思いネットを見ていると、やはり親族や近親者が出るというものらしいと知りました。
かといって、通夜の日には調整しなくてはいけない事が多すぎて、かなり難しいのではないかと思っています。

最後のお別れをするだけなら、式に出なくても後日お線香をあげに行くというやり方もあるのだと知りました。
または、香典を知り合いと連名で包み、電報だけ打つという形もあるとの事でした。

告別式か通夜に出るのが一番良いのだとは思いますが、無理に参加して場違いな感じになってしまうなら後日訪問や電報の方が良いと思うのですが、、、

皆様だったらどのようにお考えでしょうか?
正直、判断に迷ってしまっております。
どうか良きアドバイスをお願いしたします。

A 回答 (4件)

言い方は別にして、亡くなったその先輩に対して、


今は特に格別な思い入れが無いなら、何もせずにやり過ごすことが無難です。

それはそれとして、お悔やみの感情を持っているなら、
お通夜にちょいと顔を出すのがベターです。
しかし、都合により難しいそうですから、告別式に出席するのが良いと思いますよ。

確かに、故人とより近しい間柄の方や血縁者(親戚等)がメインになりますが、
本当に都合が悪くてお通夜には出席できない代わりに、
告別式に顔を出す方は、実際にいらっしゃいます。
出席したとしても、周囲から特異の目で見られることもありません。

また、後日、弔問へ行く件ですが、行っても不在だったり、
誰か応対して下さったとしても、その方の時間を潰すことでもあるし、
面倒を掛けることは間違いありません。

また、電報は避けた方が無難と思います。
あなたが亡くなった方のご家族とも親交があるなら構いませんが、
誰か分からない名前の方から弔電を頂いたとしても、遺族は反応しようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/19 11:24

20年も会って居ないのなら、私なら行きません。

家で手を合わせます。
通夜がセレモニーなどで行うのなら、通夜の時間が終わってからも線香をあげに来る人も居ますよ。

この回答への補足

こちらの補足欄でみなさまへのお知らせとさせていただきます。

今回は私と同じように、関わりはあったもののしばらくあっていなかったという人が集まって友人・有志一同という事で供花を出す事にいたしました。

いろいろとアドバイスをありがとございます!!

補足日時:2013/12/19 11:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/19 11:25

53歳 男性



私なら20年も会っていないなら、何もしません

ご冥福をお祈りするだけです

葬式に参加されるのにもお金がかかります

言い換えれば先方に負担がかかり、迷惑にもなります

普段の付き合いが多ければ葬儀にも出ても良いと思いますが

普通は通夜のみです

どうしてもと言うのなら、通夜に行く人に香典をお願いする手もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/19 11:24

その先輩とどの程度の関わりだったのか分かりませんが、普通は行かないでしょう・・・。

私なら20年も交流なしなら何もしませんけど。その先輩の家族からしても誰も貴方のことを知らないのでは?とすれば何かする意味もありませんし・・・。まあ、あとは貴方の気分の問題というべきでしょうか。何かしないと後悔すると思うなら、それなりの行動を採るべきでしょうが、対面的なことを考えているのであれば何もする必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/19 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!