
現在1歳のボーダーコリー(雄)を飼育しています。現在は冬毛のため結構毛が長くなっており、昨夏に暑そうなので、大手のペットショップにトリミング(サマーカット)の相談をしたところ、「ボーダーコリーは毛質が変わるのでカットしない方が良い」と言われ、換毛期が終わるまで毎日ブラシをかけていました(現在は2日に一回程度)。現在も伸び放題(モッサモサ)ですがやはり冬・夏問わずカットは控えてブラシのみが良いのでしょうか? 飾り毛が何となく伸びすぎてみっともないよう見え、どうしようか考えています。皆様のお手すきの時で結構ですのでアドバイス頂戴できるようお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
若い頃ペットショップに勤めていました。
「毛質が変わると言われた」
これはボーダーコリーがダブルコートの犬種だからです。
ダブルコートとは、毛の下にアンダーコート(下毛)が生えている犬のこと。
毛が抜ける犬はダブルコートです。(ダックス、チワワ、シェルティなども)
逆に毛が伸びる犬(プードル、ヨーキー、マルチーズなどなど)は下毛が生えておらず、シングルコートと呼びます。
シングルコートの犬はカット犬であり、放っておくと床までも毛が伸びます。
ボーダーコリーなどダブルコートの犬は、皮膚に日光が当たると毛質が変わることがあります。
多分そのトリマーさんの説明不足だと思いますが、カットで毛が変わるのではなくて、カットにより毛が短くなり皮膚に日光があたると毛質が変わると伝えたかったのではないでしょうか。
ちなみにシュナウザーのショードッグは専用のナイフのようなもので毛を抜き、毛を固くします。
カットやバリカンでは変わらないので。
飾り毛やエプロン(胸の毛)を少しカットする程度ならそれほど問題ないと思いますが、全身」を短くするサマーカットはお勧め出来ません。
夏には下毛がある程度抜けてしまうので、冬のようにモッサモサすることはないと思います。
シャンプーの前のブラッシングやその後のブロー時にも毛はかなり抜けます。(先にブラッシングをしてからシャンプーしないと、ブロー時毛まみれになり大事します^^;)
アドバイス有難うございます!今は取りあえず冬毛なので、極力ブラッシングをしてやろうと思います。また夏毛に生え変わる頃に飾り毛等を少しカットしてやろうと思います。
No.3
- 回答日時:
元トリマーです。
そうですね。たくさんカットしてしまうと毛質が変わってしまうかもしれません。
具体的には元の長さまで伸びなくなってしまったり、柔らかい弱い毛になってしまったり。トリマーさんによっては躊躇なくバリカンで短くしてしまう人がいますがこれが一番毛質が悪くなります。色が抜けて(ブラックなら)グレーっぽい毛や白髪がはえたりもします。
ボーダーコリーのトリミングは基本あしもと等の飾り毛を整える程度です。
足元を整えるだけでもだいぶスッキリしますよ。
前述にもあるように胸元などハサミで整える程度なら全く問題ないと思います。
毎日、ブラッシングしてもらってボーダーちゃんも幸せですね♪体のためにもブラッシングはとてもいいことです。ぜひ、続けてあげてください。
世の中の飼い主さんがみんなhigeーyさんのような方ならいいのになぁと思いました。
大晦日のお忙しい時、アドバイスを頂戴し本当に有難うございます。皆さんのおっしゃる様、胸元、足元等の飾り毛をトリミングしてくれるトリマーさんを探し、相談したいと思います。それまでは出来るだけ毎日ブラシをかけてやるようにします。ありがとうございました。また良い新年をお迎えください!
No.1
- 回答日時:
こんにちは ボーダー・コリーの文字が目に入りお返事させて頂きます。
ウチにはボーダー8歳♂と生活を営んでいます!
それぞれのトリマーさんによって考えがあるみたいですね!
確かに 首から胸と前足部の飾り毛が一般的なボーダーカットだそうで
あえてそこを無視してサマーカットにしています
私の所は夏はサマーカットで パッと見ボーダー?と言われるほど短くします。
なのでカットで毛質が。。。言われた事はありませんよ!
もしあれば 他のトリマーさんに相談してみては?
あとブラッシングは夏冬関係なしにコマ目にされた方が良いですよ!
トリミングは2ヶ月に1度連れて行っています。
アドバイス有難うございました! 一度他のトリマーさんにも聞いてみます。またブラッシングは毎日でもかけてやるようにさせていただきます。特に夏場はエアコンが有っても相当暑そうなので考え方を変えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
肛門の周りの黒いこびり付き。。。
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
トイプードルの自宅カットにつ...
-
これはチャドクガの幼虫ですか?
-
猫の毛が部分的に固まることに...
-
黒い犬の毛が白くなってきました。
-
犬、癖毛?を直毛にしたい
-
犬の耳が裏返るとき
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
ボーダーコリーの耳について、...
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
たち耳だったのに犬の耳 がたお...
-
10才になる犬が急に噛むよう...
-
ネコ多頭飼いしてますが、首に...
-
ノミはどうして中性洗剤で死ん...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
ロイヤルカナンのフードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
オス犬・外陰部(包皮)周辺の...
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
犬がトリミングから帰ってから...
-
とかしてあげた身体の毛を食べ...
-
肛門の周りの黒いこびり付き。。。
-
シャンプー後、くせ毛になって...
-
犬、癖毛?を直毛にしたい
-
前髪をくくりたい!
-
犬の誤飲について
-
毛がつきにくいカーディガン素...
-
ワンコのアイライン(シルバー...
-
木工用ボンドがペットの毛に・・
-
チンチラの行動について。。。
-
猫のひげってどのくらいで伸び...
-
トイプードルの自宅カットにつ...
-
オス犬のトリミングについて 下...
-
うさぎの毛を抜いてたら皮膚まで。
-
フロントラインを失敗?
-
猫の毛が部分的に固まることに...
おすすめ情報