
私の両親は休日に人と遊んでるのを見た事がありません。
仕事終わった後はまっすぐ帰ってきますし、休日は家族で過ごしたりや夫婦で過ごしたり。
母親は専業主婦ですが趣味もなくて家族以外とは関わりがありません。
父が母が出歩くのをかなり嫌がるので自然とそうなったみたいです。
そのせいか、いつも愚痴や悪口を聞かされたりや私が遊びに行くのを嫌がってケンカになったりや束縛もしてきます。
私もかなり人間関係が苦手だったりで友達もほとんどいません。
私と同じく親に友達がいない方はどんな感じですか?
親が友達いないと影響されますか?
経験談や意見を下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は親の立場ですが、友達はいない人多いですよ。
私は、時々バス旅行にいったりドライブする人はいますが、その人たちも子育てが終わってから、作った友人です。
親は、子育てや家庭のことで精いっぱいで、仕事もしてて、
自分のことは考えないで、家庭を維持することだけにエネルギーを費やしてきたんですよ。
そうしないと家庭を守り子供の教育することはできないんですよ。
貴方の親は、全精力を子育てに注いできた両親なんですよ。
自分のことは顧みる余裕もなく来たんです。
それが普通です。
結婚しないで来た人は友達もいます。時間もあるし、友達いないと困るから。
でも、子供のいる人は友達いなくても、不思議じゃありません。
それでも十分幸せなんですよ。
必要もなかったのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
私の両親と祖母2人(父方、母方)は、近所から他県に渡り友人が多々います。
祖母は高齢ですが、毎日近所の友人宅やイベントに出掛けたりしてほとんど家にいません。
私以外の兄弟は地元から離れて暮らしていますが、親からの束縛もありません。
まだまだ親も祖母も元気ですが、もし何かあれど心配要素がほとんど無いです。
離れて暮らしていても、皆が交流の絶えない環境なので安心感があります。
一方私の義理母親(一人住まい)は、交友関係がありません。親戚も近所に住んでいますが法事以外は会わないそうです。
旦那も、普段関わる友人や同僚がいません。そのせいか休日は、妻子との時間を大切にしてくれてます。でも趣味が無いので、そのぶん束縛してくる部分もあります。
義理母親も似たような感じで仕事も趣味も無く、近所に住んでいる既婚の娘が子供を生み、
現在は毎日娘宅で娘の変わりに家事育児を担っているそうです。
読んでいてお分かりでしょうが、その娘は母親にやってもらう事が当たり前なのです。
普段の母親の要素を上手く利用しているんでしょう。
しかし娘はいずれ長男である夫の実家に入らなければならず、今は娘に寄り添ってるが最終的には何処へ向かうのか、兄弟も曖昧にしていて義理母親は今後の行き場が不明な状態です。
影響は多いにあると思ってます。
束縛というより、依存と言ったほうが正しいんじゃないですかね。
No.4
- 回答日時:
うちの両親も、友達はいないかも知れません…。
でも、両親は友達を欲しがってるとか、いなくて寂しく感じてはいません。
週末は二人で趣味のドライブ、自然を見に出掛けています。たまに孫に会いに来たり、県外にいる別の孫に会いに行ったり。
二人の趣味が同じなので、その辺は気があって友達のような感覚なのかな?と思います。
以前はお互い違う趣味だったし、父の束縛で母があまり外出出来ずに私によく愚痴っていましたが、父の趣味のドライブと母の趣味の自然観賞で一致し、今は毎週末どこかへ出掛けています。
私が小学生の頃は、近所のママ友達と毎日誰かのおうちで集まってお喋りしたり夕飯を一緒に食べたりしていましたが、中学に上がる頃には、それぞれの子供が学年が違っていたし、引っ越したのもあって、疎遠になりました。
それからは特に友達と出掛けるとか飲みに行くなんてこともないです。
長らく犬を飼っていたので、旅行も行くことなく、週末は私と両親で出掛けたり、当時付き合っていた主人を交えてご飯に行ったり、そんな感じです。
私も、友達は多かったですが、出不精だし週末は一人でも別に苦ではありません。
これから子供のことで沢山出掛けることもあるでしょうが、そっちのほうが不安になるくらいですね(^_^;)
主人とは趣味も合わなそうだし、私には姉がいるので、子供が大きくなったら姉と旅行に行ったりしたいなとは思っています。
自分の趣味を分かち合える友人がその時いたり出来たら、また楽しいかなとは思います。

No.3
- 回答日時:
私の両親も友達ほとんどいないですよ。
父は頑固で他人から指図されるのが嫌な性格のため職場に仲の良い同僚はいないようですし、
学生時代等の友達もいないようです。
仕事が終われば真っ直ぐ帰宅、休日もずっと家にいます。
母は学生時代の友達が1人か2人、ママ友や近所付き合いでの知り合いが数人いるみたいですが
普段特に連絡を取っているわけでもなく、会うことなんて滅多にありません。
年賀状の交流くらいじゃないでしょうか。
ですが私含め3姉妹の娘たちは、同性異性関係なく交遊関係を制限されたことはありません。
まあ3人とも友達が多い方ではありませんが、それは性格によるものなので親が影響しているわけではありません。
私は3人の中で唯一結婚してますが、結婚後も関係が途切れることなく続いています。
でも女性は特に、人生のステージが上がるごとに周りの環境も刻々と変化しますから
友達関係を維持するのはなかなか難しいと思います。
私は特に夫が転勤族のため結婚して地元を離れ、尚且つまだ周りが未婚である中妊娠したので
距離的にも心理的にも気持ちが離れ、疎遠になった友達もいます。
でもステージが上がるごとにママ友等違う種類の友達もできるので
減っていく一方でもないですけどね。
質問者さんは親から干渉を受けているとのことですが、
やはり先に逝く親より一緒に歳を重ねる友達の方が頼りになるときもあるので
親の言うことは上手く聞き流しつつ、自分で友達関係を構築されるといいですよ。
No.2
- 回答日時:
自分が親だけど友達いないですよ。
娘によく言われます。
「お父さんもお母さんも友達っていないよね」って。
妻も似たような人間です。
特に困らないですよ。
娘はその反動か友達は異様に多いです。
同性異性関係なく非常に人気があるようです。
正直親に似ないでほっとしておりますよ。
まあ、自分が友達がいないのはそれを選んだからです。
楽だし、基本独りで行動するので特に不便を感じた事は無いです。
妻も同様みたい…まあ、似た者夫婦ですね。
だから結婚後妻と出かける事が多いです。
妻は唯一の友達だとも言えますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 連休に実家に帰省する時は、地元の友達とは会えないですか? 友達と会ったら親から「せっかく実家に帰った 5 2023/01/02 11:52
- その他(悩み相談・人生相談) 私は家族が大好きです。 大学3年女です。大学入学を機に、県外で一人暮らしを始めましたが、1.2年生の 2 2023/07/07 21:11
- 父親・母親 ご飯を作らない親について 高一女子です。 下に2人妹がいるのですが、両親共に家にいません。父親は普通 8 2022/08/15 11:44
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 子育て 中1息子、学校以外で友達と遊びません コロナ前はよく遊びに行ったり来たりしていましたが、コロナで自粛 5 2022/04/26 13:30
- 友達・仲間 愚痴りたいです。親友の事で相談です。 私は今年中2年生です親友とは、小4から仲良しでいつも遊んでいま 2 2022/04/17 16:58
- 友達・仲間 私は今年20歳になりますが、友達といるより家族で過ごす方が楽しいです。 別に友達関係が悪いとかではあ 4 2022/03/27 16:34
- 父親・母親 大学四年生です。アルバイトを明後日から始める予定なのですが親に言えてません。 私は高校生の時から大学 2 2022/05/02 22:48
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「お母さんには友達がいないね」と息子に言われました
友達・仲間
-
親に友達がいないのっておかしいんでしょうか?
兄弟・姉妹
-
両親に友達いない
父親・母親
-
-
4
うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
友達・仲間
-
5
母親に友達がいないことを貶される。対処法は? 最近になって母親に友達がいないことを執拗に責められてい
父親・母親
-
6
幼少期から友達が全くいなかった人は、友人に恵まれた人に比べて社会人になってからも対人関係に
友達・仲間
-
7
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
8
親の人付き合いの程度は子どもの人間関係に影響する?
子育て
-
9
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
誕生日…誰にも祝って貰えませんでした。 高3女子です。友達はそこそこいる方です。なのに誰一人からも祝
誕生日・記念日・お祝い
-
11
親戚がいない人って珍しいですか?
親戚
-
12
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
13
両親がいない方、どのような傾向がありますか
親戚
-
14
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
-
15
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
16
男性は彼女を可愛いと思った時、笑うのですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
年老いた両親と一緒に旅行に行きたくありません。 年末に、半年かかった転職活動が終わり、ようやく次の就
父親・母親
-
18
全てがどストライクの彼女だといつまでも飽きないの?
カップル・彼氏・彼女
-
19
高校生なんですけど冬休みとかの長期休みに誰とも遊ばないのってやっぱりおかしいですか? 友達は人並みに
友達・仲間
-
20
年長、女の子。クラスで遊ぶ友達がいないと言っています。 先生に聞いてみたところ、いろんな友達とあそん
幼稚園受験・小学校受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に友達いない?
-
今週、仲の良い友達と友達の家...
-
元風俗嬢は教員になれるか
-
困った時に助けてくれない友達。
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
友達はいるけどぼっちです
-
男友達にレイプされた
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
学生時代が楽しくなかったけど...
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
-
お腹痛いので、途中から学校行...
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
友達が自分以外と楽しそうにし...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
相談された時の返し方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に友達いない?
-
元風俗嬢は教員になれるか
-
困った時に助けてくれない友達。
-
私は小6で友達と2人でくら寿司...
-
友達が恐喝されています。どう...
-
気に入っているかたが、、おれ...
-
これでイラッとくるのは異常で...
-
行方不明の息子を捜すには
-
友達の犬に、小型のイヤホンを...
-
友達の女の子が弟から暴力を振...
-
今週、仲の良い友達と友達の家...
-
その後どうしてる?と聞く心理...
-
友達のことをここで書いたらバ...
-
どうして、年末なのですか?
-
この案件には力になれないよ。...
-
友達はいるけどぼっちです
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
男友達にレイプされた
-
修学旅行に行かないという選択...
おすすめ情報