アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20歳の大学2年で実家暮らしです。
遊び行く時は誰とどこに行くのか何時に帰ってくるのか聞かれ、10時以降に帰ってきたらどこに行ってきたのか聞かれ、おそすぎると言われ怒られる。12時以降に帰ってくるようであれば次の日は口も聞いてくれず説教がはじまる。泊まる時は前もって泊まることを親に伝え了承を得ないといけない。その時ももちろんどこに行くのかどこに泊まるのか聞かれ怒られる。だめと言われることが大半。2日連続で遊ぶようなことがあれば遊びすぎだと怒られる。7時以降から夜ご飯食べ行くこと以外で遊び行くこと禁止、どこに遊び行くのかと言われ怒られる。8時以降から友達に誘われても断ることしかできない。自分の部屋もテレビもエアコンもなくベットだけで友達と電話すると親に聞かれるため外で電話していると11時過ぎると「いい加減にしなよ」とLINEがきて怒られる。一人暮らしをしたいと言ってもバイトをできない時でも仕送りは送らない、家賃も食費も全て自分で負担するなら良い。家電製品も全て自腹。一人暮らしするなと言われているようなもの。ちなみに学校から大学まで2時間以上。朝は毎日5時起床。遅い時には11時前に家につく。大学があってもLINEで時間遅いぞとLINEがくる。これが普通ですか?周りの友達からも冷たい目で見られ友達も減ってく。
すいません。ストレス発散の場に使わせてもらいました。
20歳にもなるのにいちいち文句を言われる日々です。

A 回答 (4件)

>これが普通ですか?



 家庭で収入、教育方針も違うし
他と比較してもね~

 一人暮らしをする目的って
自由気ままに生活したいだけでしょ?

 はじめから、親をアテにして
1人暮らしをする事が、考えが甘い

 全寮制の大学にでも編入したら?
まぁ~現状より逃げ場がないから
考えが、甘いアナタにとっては、地獄かもね
    • good
    • 0

親の反対押し切って一人暮らしするなら、


>バイトをできない時でも仕送りは送らない
>家賃も食費も全て自分で負担
は当たり前では?

>ちなみに学校から大学まで2時間以上
自宅から、の間違いかな。
間違いなら往復5時間近く使って通っていた分を、
大学近くに住んでバイトに割り当てれば良いのでは?
大学近くなら学生向けの格安アパートもあるでしょうし、
家電も先輩に相談すれば中古が貰えたり格安で手に入りますよ。
その辺、調べたり相談したりしました?

結局、文句言うだけで行動しない性格見抜かれているんですよ。
だから、
「出来るもんならやってみろ。
 やりもしないくせに文句だけ言うな。」
って言われているんですよ。
ストレスの原因は親の束縛じゃなく、あなたの行動力のなさです。
    • good
    • 0

親の子離れって意味では疑問を感じますし、貴女の気持ちも理解出来ます。


ですが、ここで親のことをどうこう言ったところで変わることは無いので無意味でしょう。


24時以降の帰宅って、大人でも遅いぜ!
親に怒られなくても嫁に怒られるわ!

良いように捉えれば「心配してる」ってことですよ。



私の従妹の話…

平日は残業や所用で遅くなる時は必ず連絡するし、翌日の仕事のこともあるので早く帰ることを約束。
その代わりに週末は自由に過ごさせて貰い、日曜の夕食時には基本的には帰る約束。
そうやって、親の干渉から逃れ自由を手に入れました。


貴女は学生で、親のお金で生活出来てるし学校にも通ってるんでしょう?
大人扱いして貰おうと思っても無理でしょう。


>一人暮らしをしたいと言っても…一人暮らしするなと言われているようなもの。

大半の人は親が負担してくれてるけども、バイトと奨学金で賄ってる人も少なくないんだよ。

遊びにお金は掛からないのかもしれないけど、その時間をバイトに当てれば良いんじゃないの?
また、片道2時間・往復4時間もバイトに充てる事が出来ますよ。

18時から24時の6時間、週5日バイトすれば月120時間程度です。
時給1000円なら12万も稼げます。
時給800円でも10万程度は稼げます。

十分にひとり暮らしの費用は稼げると思います。
    • good
    • 0

その程度は普通の範疇。


夜に外で電話をしていたらご近所迷惑です。
クレームが来ますが、貴女のしたことでも文句を言われるのは親です。
直接クレームが来なくても嫌な顔をされて不快な思いをするのは親です。
その地に住みにくくなるのも親です。
通学に2時間以上あるのでしたら、そこで授業の予習復習、読書が出来ます。
近くに住むと、その時間はダラダラと過ごしてしまうもの。
いつどこに行くか報告するのは普通のことです。
言われる前に自分から言ってしまえば嫌な思いはしません。
仮に事件に巻き込まれた場合、親が子どものことを全く把握していないと「家庭不和」「コミニュケーション不足」ととられてマイナスイメージです。
逆に家族が円満、仲がいいはどこに行ってもプラス評価です。
「きちんとした家庭の子ども」
自分を良く見てもらう手段としても有効なのですよ。
友達が減っていくとしたら他の理由です。

一人暮らしもいいと思います。
その場合は、援助なしでやっていくつもりで。
始めから親を当てにしてというのはありえません。
その目的が勉学のためではなく、自由気ままに過ごしたいという理由ですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A