A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
用紙サイズに希望のサイズが表示されない、(現在は解消をされている)。
windowsVistaからwindows8.1にアップグレードをする前に、アップグレードアシスタントマネジャをダウンロードしてデバイスとかドライバー等の互換性の確認をされたかとは思います。
windowsVistaのOSでアプリケーションソフト等をダウンロードとインストールをされていれば、windows8.1に引き継ぐ事は出来ないので更新プログラムをインストールすればその時点で全てが削除をされてしまいますが、プリンター等のドライバーとデバイスはそのまま引き継がれ事になっていたのですが、windows8.1の更新プログラムをインストール中にプリンターをPCに繋いだままでしたか?
私の場合は、めったに使わないフロッピーディスクをPCに繋いだままアップグレードをしましたけど、みごと互換性のないデバイスと判断をされてフロッピーディスクはお蔵入りになっちゃったけど、
アップグレードアシスタントマネジャではどうでしたか。
普通なら、2L版で印刷したいのですが、用紙サイズに希望のサイズが表示されません。
この様な質問に対しては回答をしない私ですが、なんだか折版行き詰まった質問に感じられたので回答をしています。
プリンター等でメーカーサポートセンターから、アップデートの更新プログラムがあれば、windows Udataを開いて更新プログラムをインストールして下さい。
アップグレードしたといってもPC自体を新替しましたので、アップグレードアシスタントマネージャーは使っておりません。従いまして新規に購入したPC(W8)にプリンターをつなぎこみました。
お手数かけました。
すでに解決済みです。
No.4
- 回答日時:
プリンターのドライバーを再インストールをしたら、3L晩は普通に印刷が出来る様になったのですか。
ハラハラドキドキ、よかった良かった。
ありがとうございました。
実は最近VistaPCよりW8に新替えしたのですが、そのときはそのまま特にドライバーインストールなど必要なく印刷はされました。(A4用紙)
その後、はがき印刷ができず(A4のままの大きさで印刷してしまう)、困っていたんですが、
そのあと、理由がわからずはがき表示ができるようになりました。
今回は2L版がどうしても表示されず再度、ドライバーをインストールしたんですが、症状は変わらず。一旦、ドライバーをアンインストール後、改めてドライバーをインストールしたら2L版の用紙サイズが表示されるようになり、印刷できるようになりました。
No.2
- 回答日時:
メモ帳などのドキュメント、画像ファイルを印刷する場合は、用紙の向き、用紙に合わせる、縮小するの選択技があります。
3Lで印刷をする場合は、プレンビューウィンドウをスクロールして3Lを選択する、そして、印刷をする。用紙に合わせるで印刷をすれば、用紙から文字がはみ出すので用紙内には収まりません。
縮小は縁アリで印刷をされるので、全ての文字が用紙内に収まります。
ありがとうございました。
結局はPCを交換したとき、自動でドライバーがインストールされたと思うんですが、一旦、アンインストールしてから、再度インストールしたら解決しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
- その他(パソコン・周辺機器) Docuworks(ドキュワークス)の不具合について分かる方いたら教えてください。 ・A3やA4の異 1 2023/06/13 10:43
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- 財務・会計・経理 この領収書のサイズは? 2 2023/07/06 16:44
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書のサイズについて 履歴書の用紙サイズは指定ありますか? 先程コンビニでa3サイズで印刷しました 3 2022/08/10 11:12
- その他(趣味・アウトドア・車) トレカサイズ 印刷 家 1 2022/10/09 22:00
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いプリンターは、新しいOSだ...
-
PM-G4500
-
プリントセンターが消えた
-
インターネット環境のないパソ...
-
Canon/MG6130のプリンターをWin...
-
FAX複合機の短縮ダイヤル登録方...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
デバイスマネージャに「!」が...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
LINUXで周辺機器を使うことはで...
-
もし3Dプリンターを手に入れ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
プリンターがかすれます
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
PCからSDカードへ
-
複数のシートを一括で手差し→自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Canon/MG6130のプリンターをWin...
-
インターネット環境のないパソ...
-
古いプリンターは、新しいOSだ...
-
MPドライバーがインストールで...
-
Excelで用紙の設定をB5にしたい...
-
EPSON PM-3000Cについて
-
ドライバーなしでのプリンター...
-
プリンター設定 PC
-
ウインドウズme
-
困ったー WEBの印刷ができない。
-
インターネットがない場合のド...
-
プリントセンターが消えた
-
プリンターのドライバー
-
古いプリンター(NEC98年製)を...
-
プリンター複合機の同機種2台の...
-
LinuxでCanonのプリンターを使...
-
PIXUS iP4700とPCの接続がで...
-
Win7/64bitでなんとかドライバ...
-
PCへプリンターのドライバーが...
-
プリンターを接続できないそう...
おすすめ情報