
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
筋肉が増えたのではないですか。
脂肪より筋肉のほうが重いので。それか体内の水分量も関係あると思います。水分が多い時は体脂肪率は減りますし、少ない時は増えます。
No.12
- 回答日時:
脂肪が多い時というのは 違うんじゃないでしょうか
脂肪の量はほぼ変化が無いと思いますよ
”脂肪率”が変わるということでしょう
脂肪と徐脂肪重量の割合が変わるということです
水を1リットル飲んで体組成計に乗ったら体重が1キロ増えて
体脂肪率が2パーセント減るようなもので
1キロや1パーセントに一喜一憂するのはアホです
「家」でできる体重減少の方法
体重減少は消費カロリーと摂取カロリーの単純な引き算です
私ごとですが、自分の行きつけのジムが正月休みなので
公園を走ってきました 雪がちらちらふってる くそ寒い中をです
1時間走って500キロカロリー体脂肪50グラム減少です昨日と今日の
体組成計の数値はほとんど変わりません。
しかし100日つずけたら劇的にかわります。
一食抜くという方法もありますが脂肪の量が変わらず、筋肉だけが
減って ほとんどの人はリバウンドします そしてリバウンド
の時は脂肪だけが増えて骨皮ラードになっていきます。
ダイエットにお手軽な方法などありません。
No.11
- 回答日時:
筋肉より脂肪の方が思いはずです。
同じような背格好の男女がいたら、筋肉が少ない女性の方が体重は重いはず。
家の中で脂肪燃焼させるのは踏み台昇降が良いと思います。
No.9
- 回答日時:
工場で働き出してから、体をよく動かして脂肪を燃焼しているはずなんですが、体重が増えましたね。
どうも筋肉が増えたことが体重増加になったみたいです。
家で出来る体重減少の方法ですか~。私は以前、お風呂で半身浴しましたね。音楽をかけながら、30分ぐらいじっくり汗をかきました。
No.8
- 回答日時:
どれくらい数値変化があるのかわかりませんが
尿や汗の体液が関係しているようです。
私も体重と体脂肪率を毎日チェックしていて感じます。
特に分かりやすいのが、排尿の前後で体脂肪率を計測
してみてください。
水分が減少するだけなので体脂肪率には影響ないはず
なのに、体重は減少する一方で体脂肪率が上昇すること
があります。
多分、脂肪以外のものとしてカウントするのでしょう。
ご指摘の「脂肪が多い時は体重が少なく、脂肪が減る
と体重が増える」のは体液の影響ではないかと推測されます。
No.7
- 回答日時:
筋肉は重く、脂肪は軽い。
体を引き締めようとすると脂肪が減り、筋肉が増える。
それだけです。
体重が増えても、脂肪が減ることによって体が引き締まるので、ある程度の体重の増加は気にする必要はありません。
筋肉をつけたくない人用のダイエット方法をどこかでみかけた気がするのですが、うろ覚えで……。
お教えできず申し訳有りません。
No.6
- 回答日時:
体重計での体脂肪率での話ですよね?
体重計での体脂肪率は体に微弱な電流を流し、体の抵抗率をはかることで体脂肪率を"推定"しています。
脂肪は抵抗値が大きく水分は抵抗値が小さいという特徴を持っているため、この推定では、体内に水分が多ければ脂肪量が多く推定され、逆はその然りです。
そのため直前の食事等に大きく影響されるため、毎日同じ時間・同じような環境で測定するのが良いとされています。
>脂肪が多い時は体重が少なく、脂肪が減ると体重が増えます。
上記の通り短期的な測定結果では水分量が大きく影響が出るため、水分量が少なければ体重が少なくなり脂肪が多く推定されます。
体脂肪率は短期的な測定結果にあまり意味がありません。
長期的な測定結果による変動を見るといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 平均体重より軽いけどダイエット 2 2022/06/27 12:13
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2023/01/09 08:33
- ダイエット・食事制限 ①運動無し、極端な食事制限②運動有り、魚・大豆・野菜を中心にした食事。①の時は体重は減り脂肪率は変わ 4 2022/04/27 18:11
- ダイエット・食事制限 体脂肪と体重は、痩せるには、 どっちを減らしたらいいんですか? 体脂肪は、有酸素運動で減るの? 体重 6 2022/08/26 01:42
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重が減っても体脂肪率が変わらないのですが 9 2022/08/08 09:24
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ダイエット・食事制限 糖質制限と肉の脂身と中性脂肪 3 2022/10/27 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレってもう上がらないって...
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
-
筋トレしてる前提として、 他を...
-
筋トレして増量したいけどお金...
-
8月11日にメンズフィジーク...
-
パーソナルトレーナーの方がお...
-
体重72kg ダンベルベンチ34kg 1...
-
懸垂で肩が痛い
-
懸垂毎日
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
筋トレについて。 高重量・低回...
-
ダイエット、健康維持のために...
-
筋トレに詳しい方ぜひ教えてい...
-
筋トレをしている高校一年生で...
-
筋トレの効果
-
筋トレの継続
-
むちむち体型になりたいです。 ...
-
171cm70kgの場合、ダンベルベン...
-
【筋トレについて】分割はアリ...
-
エアロバイクとトレッドミル 有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで全く筋トレをせずに体操...
-
筋トレを5日続けたけど お酒を...
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
エアロバイクとトレッドミル 有...
-
高二です。 最近腹筋割りたくて...
-
正しいスクワットについて。You...
-
足、お腹が痩せられる筋トレや...
-
懸垂毎日
-
お腹と腕に筋肉をつけたいので...
-
筋トレについて。 高重量・低回...
-
元々脇腹を痛めていたんですが...
-
ダイエット、健康維持のために...
-
むちむち体型になりたいです。 ...
-
至急!筋トレに関してとても不...
-
【筋トレについて】分割はアリ...
-
筋トレに詳しい方ぜひ教えてい...
-
エアロバイクをやりすぎて前も...
-
体重72kg ダンベルベンチ34kg 1...
-
171cm70kgの場合、ダンベルベン...
-
男性のみんな、ムチムチの太も...
おすすめ情報