dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近「ID検索掲示板からのお知らせです」というメールが
たくさん届いて困っています。
このメールの拒否方法をご存知の方がいらっしゃたら
是非教えてください。
きっかけは無料スタンプをもらうためにLINEチームを友達
登録してからです。すぐにLINEチームは削除したのですが、
メールは色々な送信者からどんどん来ています。
ちなみに私はLINEのIDは未設定で検索の許可もオフです。
キャリアはソフトバンク、端末はアイフォーン5です。
メール内容の例は下記のようなものです。

自分なりにソフトバンクやLINEのホームページや検索サイトで
調べたのですが、分かりませんでした。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そういうメールって拒否しても、そこをかいくぐってまたメールが来たりするんですよね。


キャリアがソフトバンクという事でしたらソフトバンクに相談してみるのも一つの手ですよ。
または、今回の事を教訓に思い切ってアドレスを変えるというのも一つの手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。ほぼ毎回違うアドレスから来るんです。
まずソフトバンクの迷惑メール申告窓口にメール転送してみましたので、これで様子をみてみます。
アドレス変えるのは・・・最終手段ですね。

お礼日時:2013/12/31 16:20

NGドメインやNGアドレスを登録してメールを拒否することはできます。


毎回異なるドメインやアドレスで送られる場合は、NGワードなどでメールを振り分けるくらいの対処しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
前方一致や後方一致、部分一致などはやっているのですが・・・
毎回異なるアドレスで送られてくるのであまり効果がないんです。完全一致でアドレス登録してもダメなのもあり、困りはててます。

お礼日時:2014/01/09 22:11

最近のこう行ったMAILは毎回アドレスを変えて送ってくるので、アドレス拒否登録の意味がないんですよね?


受信したいアドレスだけ登録する技能を使う事で防げますが、受信したいアドレスを1つ1つ登録するだけでも大変な重労働ですからね。
おかしなやつには手を出さない事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです。来たメールは毎回拒否アドレスに登録しているんですが・・・
LINE公式アプリだったので油断してました。無料スタンプ欲しさに、うかつでした。
今後は注意したいと思います。

お礼日時:2013/12/31 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!