dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死刑判決を受けた奥西勝死刑囚は、冤罪 ( 無実 ) だと思いますか?
それとも犯人だと思いますか?
40年以上も前に死刑判決を受け、未だに無罪を主張し続けている。

また、裁判官や検察からすれば、引っ込みがつかないという事情もあるのでしょう。
本当は無罪だとしても、何十年も前の事件だから今さら捜査のしようがないし、何十年も有罪・死刑だとしてきたものを今さら無罪を認めるとなれば、判事全体・検事全体の恥になるから。

引っ込みがつかないとかそんなアホなこと考えてるならさっさと死刑執行しちゃえばいいんです。

本来判決から6ヶ月以内に行わなければならない死刑がここまで執行されないでいるのはこの無罪主張によるところが大きいです。


無罪を証明するためには、新らしい証拠が必要です。
40年も時間があって、無罪を証明する新証拠が出てこないのはなぜですか?
40年も時間があって、この死刑囚じゃない真犯人に繋がる証拠が一つも出てこないのはなぜですか?

A 回答 (2件)

無罪だと思います。



特別抗告しても、検察の異議申し立てで却下されて駄目でしたね。
40年死刑執行しない事が無罪の証だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

検察のメンツもあるだろうからね。

お礼日時:2013/12/31 18:00

無罪主張ではなく再審請求をしている間は執行できない。


さらに今は支援者の有無なんかも執行の判断基準になるらしいよ。
新証拠は被告側が探さなければいけないのでなかなか見つからないのでは?
さらに出てきても証拠として採用されるかという問題もあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/31 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!