ギリギリ行けるお一人様のライン

あれは何のためにあるんですか?
その補足に対して回答者がこたえるっていうシステムだと思っていたんですが・・・
実際補足とはどういう機能なんですか?

A 回答 (9件)

#2です。


意味がないわけではありません。
回答者の中にはそのつもりで利用されている方も多数いらっしゃいますので、補足要求と補足投稿の場としては十分利用できるはずです。

>会話できるようになると、大変やりやすいんですけどねw
とくに補足やお礼などの欄を区別することなく投稿に対するレスを入れる場として使用すれば、このサイトはおのずと会話形式になります。
ただし、ご覧のサイトで上から「補足」「お礼」と並んでいるからといって、最初に「補足」欄を埋め、次に「お礼」欄でj完結、というような使い方は好ましくありません。たとえば、OKWaveと教えて!gooでは補足欄とお礼欄の表示の順序が逆になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/02 20:59

ただの飾りだと思いますよ

    • good
    • 0

念を入れて、タイプヲ下だけカナ。

 ダカラ・何だノですか、アンタハ¥何なのさ。わかりまへん。>
    • good
    • 0

たりない、事を満足いくようにです。


それだけです。
そういう事。
    • good
    • 0

お礼意外に、捕捉も重要ですよ!


その人の、人柄を見る事ができますから
たまに虚言癖がいますからね
どう成りたいと、どうしたいが違ってたり
返しが、のらりくらりと実に曖昧とか。
疑問があれば、「再回答します」でまた、回答します。
    • good
    • 0

> その補足に対して回答者がこたえるっていうシステムだと思っていたんですが・・・



そんな感じだと思います。

うろ覚えですが、ずっと昔は回答を行なう際に回答内容が、
□ 回答
□ アドバイス
□ 補足要求
どれかって選択して、回答じゃないけど質問のこの辺を詳しく説明してねってのを伝えられるようになってました。
    • good
    • 0

書き忘れた時に活用するシステムです。

    • good
    • 0

創立期からの名残です。



もともと回答者がする投稿には種類があり、「回答」「補足要求」「アドバイス」というチェック項目にチェックを入れてから投稿していました。質問文の不備や詳細についてを回答者が尋ねるものが「補足要求」で、補足欄はその補足要求に質問者がこたえる場所だったのですが、その補足欄のみが残ってしまっているのが現在の状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり、あまり意味のないものだと考えていーんでしょうか?w
会話できるようになると、大変やりやすいんですけどねw

お礼日時:2014/01/02 20:35

質問者が言い忘れたり、付け加えたいことなどを書き込みます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報