
000年に購入したパナソニック製(NV-DS200 )ビデオカメラで孫の誕生から今日までMINIDVカセットビデオテープに録画し、2005年購入のソニーのHDDレコーダー(RDR-HX50)でDVDRに焼いて時々楽しんでいました。(S映像出力1本とAV出力1本から赤白黄3本コード接続)
このたび、RDR-HX50が壊れたため、パナソニック製(DMR-BWT550)ブルーレイレコーダーを購入し、撮りためたDVDRを再生しましたがエラーとなり再生できません。
また、NV-DS200で撮影したものをDMR-BWT550へダビングしようと接続をいろいろしましたが、うまくいきません。そもそもS映像出力をどのように接続すればよいのかわからないのです。
そこでお聞きしたのは下記の点です
・撮りためたDVDRをどのようにすれば再生できるのか?ソニーとパナソニックでは型式がちがうのか?
・NV-DS200とDMR-BWT550のダビングの際の接続方法
・もし、接続できない場合は新たにビデオカメラを購入する必要があるがパナソニック製のほうが相性がよいのか?
宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>撮りためたDVDRを再生しましたがエラーとなり再生できません。
DVD-Rへのダビングモードは何ですか?
Video形式とVR形式があります。
Video形式はファイナライズ必須で、ファイナライズしていなければ、一部を除きダビングした機器
でしか再生できません。
PCが使える環境なら、PCで読み込ませてください。
Windows Xpの場合、ファイナライズしてあれば
Video_TSとAudio_TSフォルダーが見えます。(場合によっては、Video_TSのみの場合あり)
ファイナライズしていなければ、DVD-Rを認識しません。
Windows7の場合は、ほぼXPと同様ですが、ファイナライズしていなくても認識はするけれども
フォルダーなどが読み出せない状態になります。
VR形式の場合は、殆どの場合ファイナライズしていなくても他の機器で認識再生できます。
>撮りためたDVDRをどのようにすれば再生できるのか?ソニーとパナソニックでは型式がちがうのか?
前述のファイナライズの問題が無ければ、DIGAほか他機器で再生できないのは通常は考えにくく、
DVDの保存方法が悪かった、若しくは記録したDVD-Rが粗悪品であったために録画内容が
消えてしまった可能性を疑うべきです。
問題の特定のためにも、先に述べたようにPCでの再生若しくは読み取り可否を確認すべきです。
>そもそもS映像出力をどのように接続すればよいのかわからないのです。
言葉尻での指摘で申し訳ないのですが、「赤白黄3本コード接続」は「S映像出力」ではありません。
S映像出力 は、黄色ケーブルの代わりにS端子(ケーブル)を使用します。
DMR-BWT550 を始め、ここ数年のレコーダーは、S端子が廃止されていますので、
黄色(コンポジット)で録画します。
>NV-DS200で撮影したものをDMR-BWT550へダビングしようと接続をいろいろしましたが、うまくいきません。
ここも、言葉尻で言えば、各機器の機能的には、出来るはずで、出来ないのはスレ主さんのやり方が悪い、
若しくは機器の故障。
「いろいろしました」「うまくいきません」が、具体的にどんなことなのかを明示してくれなければ、
超能力者以外には回答できません。
一般人に回答できるのは、ダビングできます。
ダビングできないのならスレ主さんの操作が間違っている、若しくは、機器が壊れている。
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ パナソニックのビデオカメラ(nv-gs70k-s)を中古で買ったんですけど、カセットを入れてください 4 2023/03/06 12:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- ビデオカメラ miniDVを複数のビデオカメラで再生しても音声が殆ど出ません! 1 2022/05/08 18:00
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのDIGA DMR-4X602の6TBを 最近、購入してHDDに40時間ぐらいしか録画 5 2023/01/15 16:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-REについて教えてください。 3 2022/11/10 23:28
- ビデオカメラ ビデオカメラとUSBからBlu-rayディスクを作成する方法について ビデオカメラはSONYのHDR 3 2022/09/02 21:30
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亡くなられた方の表現
-
レコードプレーヤーの故障
-
Blu-rayレコーダーを通して、ス...
-
ディスクの今後
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
テレビに外付けHDDを再生しなが...
-
ビデオデッキを2台接続する順番
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
DVDプレイヤーでブルーレイディ...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式でプロにとってもらったD...
-
HDDタイトル⇒DVDへ【「コピー禁...
-
コピーアトワンス録画済BDレコーダ
-
DVDディスクが再生出来ない
-
レーザーディスクをDVDにコピー...
-
古いビデオカメラ(NV-DS200)の...
-
デジタルビデオカメラからDVD-Rへ
-
地デジをDVDにダビングして他機...
-
DVDレコーダーの録画の音声抽出...
-
コピーワンスをRWに落とした...
-
DVD-R、+RW、+RAM...
-
コピーガードをはずしてダビン...
-
ブルーレイディスクのダビング...
-
DVDを大量にダビング (デュプ...
-
昔のソニーハンディーカムとか...
-
映像をPCからメニューなしでBD...
-
DVD-Rダビング
-
DVD(婚礼写真約100枚入り)が...
-
デジタル放送はビデオモードで...
-
DV-HRW30でHDDからダビングした...
おすすめ情報