dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代主婦です。
友人はみなLINEで連絡を取り合っており、私は現在パソコンから参加している状況です。
ガラケー版LINEも使ってみましたが…かなり時差があるため使い物になりません。
そのためスマホの購入を考えていますが、LINEのためだけに大金を払いたくないので知恵をしぼりました。

現在
auガラケー:主にdocomo・固定電話にかける、メール、たまに調べ物(時刻表など)
パソコン:facebook, LINE, その他ネットサーフィン

これからしたいこと
docomoガラケー:主にdocomo・固定電話にかける、メール ※月額2000円程度の予定
スマホ:LINE, たまに調べ物 ※白ロム+sim使用で月額490円の予定
パソコン:facebook, その他ネットサーフィン

この使い方は無理がありますか?
スマホは外出先でLINEがしたいだけなので、余分なアプリ等は入れないつもりです。

A 回答 (31件中11~20件)

いいと思います。


スマホをもう少し活用する予定があるのなら、イオン系SIMで980円で1GはLTEが使えるのが今ならあるはずです。
これならラインで通話もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
イオンsimはLINEに制限がかかる…という情報があったような、なかったような。検討してみます。

お礼日時:2014/01/06 12:35

私は実際に2台もちです。


1台のほうが楽ですが、やはり使用料とのトレードオフだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通話面(バッテリー、料金プラン)でも優れたスマホが出るといいですよね。

お礼日時:2014/01/06 12:34

490円simはぶつぶつ途切れることが多いらしいですよ。


かと言って980円の方も安定してる訳ではありませんが。。

でも白rom+データsimでスマホ使ってる人は結構居ますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「ぶつぶつ途切れる」というのはLINE通話のことでしょうか?
LINEで通話はしないと思うので大丈夫かと思います。

お礼日時:2014/01/06 12:32

ベストなプランだと思います。


通話はガラケーの方が安いですし、スマホならLINEも快適です。
動画などデータ量が大きなものはPCでサクサクこなせます。

一つ気になるのは、白ロムを買う点です。
古い機種を選んでしまうと動作が遅く悩まされることもあります。
また中古ですから、バッテリーも劣化が進んでいます。
よく吟味した上で良い機種を探しだしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに白ロムには不安があります…良い物が安く手に入るといいのですが…

お礼日時:2014/01/06 12:30

2台持ちの人は結構いますので良いのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔からウィルコムを恋人用に持ってる人とかいましたよね。笑

お礼日時:2014/01/06 12:29

十分良いです


問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/01/06 12:28

注告しときます


一度スマホ使うとガラケーに戻れませんよ。
LINEのためだけにと言いますがこれはすごい便利です
なんでこんなに利用者がいるのか考えればわかりますよね。
さらに時刻表、これもスマホのアプリでサクサク閲覧できます。
試しでスマホを買ってみて下さい。
ガラケーなんか無理して持ってた自分が馬鹿らしくなりますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外出先でネットが必要な人にとってはとても便利な物だと思います。
私はLINE以外に今まで困ったことがないので…たぶん大丈夫かな?たぶん、ですが…笑

お礼日時:2014/01/06 12:27

ラインのためだけにスマホを購入するというのはどうかと思います。


ただ、スマホがあれば、より多くのことができますし、
スマホを購入しても損はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私にとってスマホの最大のメリットは「外出先でLINEができること」です。
「より多くのこと」は…お金に余裕ができたらにします。笑

お礼日時:2014/01/06 12:21

無理ではありませんが二台持ちは充電するのも面倒で持ち運ぶとなると重いです。


できれば一台にまとめたいところです。
最近LTEが主流になっていますがその使い方であれば3Gの速度で十分なので値段は抑えてスマートフォン一台にできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに充電は面倒そうですね。
ですが、通話のことを考えるとガラケーは必須かなと思っています。(料金プランや充電の点で)

お礼日時:2014/01/06 12:17

simカードを買うのはどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、そのつもりです!

お礼日時:2014/01/06 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!