重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今まで初期型のキャロウェイ ホークアイを使ってましたが、この度買い換えを検討中です。
ホークアイの打感とカン高い音が好きでしたので、そのような打感のものにしたいと思ってます。
また、その他の条件は
・フックフェイスではない
・ロフトはやや寝てる(11°とか)
・シャフト短め(44.25~44.5程度)
・できれば中古が出まわっている
です。

お薦めのものがあればご指導して下さい!

A 回答 (4件)

同じホークアイを使ってたものとして、一言。



私は、マグレガーのNV2に代えました。 最初はデカヘッドにとまどいましたが、50球も打つと、何にも感じなくなりました。

音はいいですよう、シャキーン、って高い音でぶっ飛んでいきます。

また、スィートスポットを多少はずしても、ブレはホークアイより少ないと感じています。

後継モデルのNV3が、この春にデビューしたので、多分中古クラブの価格も結構こなれてきているんじゃないかな、と思います。

ただ、距離はあんまり変わっていません、私の場合は。

参考になれば幸甚です。

この回答への補足

NV3の音が気にいってたので、NV2も気になっていました。
NV2もイイ音なんですね!
NV2の方がホークアイより飛びますか??
参考にします(^^)。

補足日時:2004/04/30 22:16
    • good
    • 0

まずロフトは自由に選べます。

シャフトもリシャフトなど短くする方法があります。経験でいうとタイトリストのクラブやブリヂストンMR23(丸山モデル)などが想い当たります。敢えて言いますとドライバーだけは最新の物が性能的に良いと思います、400CC以上で45インチ程度ロフト10度程度で選ばれればと思いますが、多少のフックフェースは気にする必要ないと感じます。また中古流通度で言うと、価格面からもゼクシオ(2代目)はお薦めクラブといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロフトが寝るとフックフェイスになるのが辛いところです(;_;)。フッカーなのでフックフェイスは辛いのです・・リシャフトで短くするとバランスとかは崩れないのでしょうか?

お礼日時:2004/04/30 02:27

買い替えの理由がわかればもっとありがたいのですが



キャロウェイのホークアイは確かステンレスヘッド
だったと思います

関係が薄いかもしれませんがステンレスヘッドの
強烈な印象が残るのはマルマンの「ダンガン」ですね
これだと10年以上も前のものになりますので
品物が無いかもしれませんね
あれば試打してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い換え理由は、飛距離UPと短弱化(イージーかつミスショット軽減)です。やはり最近のクラブの方が飛ぶようなので・・
ちなみにホークアイはチタンです
宜しくお願い致します

お礼日時:2004/04/30 02:25

中古でもよいのであれば、大きい練習場では、


お客さんのクラブを委託販売しているところが
ありますから、試打して選ぶといいですね。

私はプロギア 赤チタン 47インチ(290g)
Sヤード 44.5インチ シャフトR2
いづれも3万円くらいで購入しました。

アイアンはホンマの新古(試打可)を10万円
で買いましたが、満足しています。

これらを新品で買うには勇気がありません。
果たして私が打てるかどうか、分からないから
です。
他人が良くても、自分が打てるかどうか心配
です。
打感の音は不明ですが、私はアイアンは、アド
レスして、上からみた目でアイアンが薄く見え
るのが好みで、ピッタリでした。
飛距離もミズノ製とは1クラブ違います。
9番=130ヤードで格番手10ヤード刻みで換算
しています。

試して、納得して買うと良いですよ。また現在
使っているクラブと購入しようとしているクラ
ブの総重量を比較して下さい。
私は体力が衰えるので、現行クラブより軽いも
のを選択しました。

私の経験談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客さんのクラブを委託販売しているところを探してみます(^^)ありがとうございます

お礼日時:2004/04/30 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!