アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここはあえて、母親やお袋、おかん・・・というような言い方ではなく、お母さんとします。

皆さんの記憶に残っている、あるいは食べている、“お母さんの味”って何ですか?
どういう料理に代表されますか?

私の母親は20年以上前に亡くなっていますが、生前はいなり寿司をよく作ってくれました。
あとは、ほのかに甘い牛乳寒天(時々、缶詰のみかん入り)です。
“お母さんの味”と言えば、それが思い浮かびます。

作るものではなく、母親はいつも忙しかったので、いつも買ってくる惣菜だった・・・ということでも結構です。

A 回答 (16件中1~10件)

味の素です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

味の素ですか・・・
確かにおいしくなりそうですが、入れすぎると人工的な味がしそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:10

考えてしまったのですが・・・アレかな?と思うものを



「だご汁」
我が家ではそう読んでます。まあ言うなれば「豚汁」+「だご」。「だご」というのは「小麦粉」で作った団子です。ボールに小麦粉と水を混ぜ、しゃもじですくって豚汁に入れる。薄く切った「じゃがいも」も入っていました。

美味しくて毎回「おかわり」です!!それだけで「おかず」もいらないくらいでした。
お母さんの味で良いですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だご汁ですか・・・小麦粉団子ということは、すいとんみたいなものでしょうか?
素朴な味がしそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:27

やはり一番良く作ってくれた料理で、自分の好きな食べ物ではないでしょうか。




うーん。
でも思い浮かばないなぁ(^^;

みそ汁かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味噌汁も立派な“お母さんの味”だと思います。
他の人には、同じ味は作れないでしょう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:29

こんばんは(⌒∇⌒)ノ"



『ハンバーグ』です。
ハンバーグはちょっとやそっとの味ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ちょっとやそっとの味ではありませんか?
食べてみたいですね。
きっとソースも凝っているのでしょうね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:30

こんばんは^^



私は、母の作ったもののなかでは、
黒砂糖のたくさん入った蒸しパンですね^^

料理では、
手打ちうどんを、よく作っていました。
けんちん汁に入れて食べていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蒸しパンですか・・・おいしそうですね。
黒砂糖というのがいいコクを出していそうです。
手打ちうどんもコシがありそうです。どんな汁にも合いそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:33

私もハンバーグですね



好物ですし、子供の頃に一緒に作った思い出があるので印象が強いのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハンバーグですか・・・
私には縁がなかったですが、一緒に作ったのであれば、なおさら愛着がありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:35

私もハンバーグと、スパゲティミートソースです。



でも普通に皆さんが思い浮かべるものとは違います。
野菜嫌いだった私のためにニンジン、ピーマン、しいたけのみじん切りがいっぱい入ったもの。
ハンバーグと言うより洋風つくね?みたいな。
ケチャップとソースと醤油と砂糖で作る甘いタレで食べるのです。
同じ材料と味付けで作るミートソースも定番でした。

さすがに大きくなってからは作らなくなったけど、小さい頃によく作ってくれました。
おかげで好き嫌いのない大人になれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
子供の好き嫌いをなくそうと、親はいろいろと考えますね。
仰るように、にんじんやピーマンは食べさせるのに苦労しそうですが、それで野菜嫌いが直って今があるとしたら、感謝ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:40

濃いめのお味噌汁です。

実家近くに地元では有名なお醤油屋さんがあって、そこの味噌を使ったものです。
濃いめの味は父の好みでした。
毎朝、うちは和食でお味噌汁は必ずありましたが、子供の私は好き嫌いが多く嫌いな具材がよく入っていた味噌汁に朝から悪戦苦闘してました(笑)。
今は父も亡くなり味噌もスーパーで買えるものに代わり、私は結婚して家を出て、その母のお味噌汁は思い出の味。
共働きだったのに毎朝作ってくれた母への感謝と、例え熱があって食欲が無いときでも、無理矢理食べさせられた恨み(笑)と(後で吐いたら怒られた)、嫌いなものと悪戦苦闘した複雑な思い出の味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
思い出というのは、おいしい味ばかりとは限りませんね。
昔の人は、「濃いめ」が好きですね。
田舎に行っても、濃いめの味が出てきます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:42

おはようございます。


冬瓜の煮物です。かつお節をたっぷり入れて、しょうゆ少なめの薄味で、しっかり味が染みた冬瓜。
自分で作ってもあんなにしっかり味がつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬瓜ですか・・・おいしそうですね。
仰るように、同じ味が出せないところに“お母さんの味”があるんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 18:44

別の方の質問でも書いた事があるのですが、


「かやくご飯」ですね。
こんにゃく、人参、まぐろのフレーク(缶詰)、油揚げなどが
具として入っていました。
翌日冷えたそれに、熱いお茶をかけて食べるのも好きで・・。

あとはコロッケ、ピーマンの肉詰め、
お祭りのたびに作ってくれた稲荷ずし、巻きずし・・。

仕事もしていて忙しかったと思いますが、
料理の手抜きをしない母でした。
(今はあまり台所に立てなくなってしまいましたけど・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方が既に質問されていましたか・・・失礼致しました。
で、かやくご飯ですね。
まぐろのフレーク入り、おいしそうですね!
ピーマンの肉詰めも懐かしいです。そういえばこれも、母親が作ってくれました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/08 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!