dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫茶店で働いているのですが、
先日少し前からしょっちゅういらっしゃっていたお客様から、「もし、迷惑でなければ食事でもいきませんか?」というアドレス、フルネームも丁寧に書かれたメモを渡されました。
正直、そのお客様の事を自分自身気になっていたので、
お店のこともあり迷いましたが、自分の気持ちに負け結局連絡をとってしまいました。

その方自身はとてもいい方で、何回かデートした後、
告白をされお付き合いすることになったのですが…

お店の人にはこのことを言っていません。
お店側としても正直お客様と
そういう関係になるのはよく思わないと思います…今までいなかったそうなので。
やはり、店員とお客様の恋愛はタブーなのでしょうか。
早めにいっておけばよかったとわかってはいたものの、そのまま隠してしまっています。

このまま辞める、もしくは結婚するまで隠し通したほうがよいのでしょうか…
皆様の意見をお願いします。

A 回答 (6件)

社会人からの意見です。



むしろ、なんでダメなのか分かりません・・・
仕事に支障をきたしてないのなら全く問題ないのでは?
例えば業務中にあなたが彼と店内でイチャついてたりしたら問題ですが。

飲食店の店員に連絡先を渡して付き合うなんてよくある話だし・・・

それに無理にお店側にその話をすることもないと思います。
聞かれたらでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうなのでしょうか…仕事に支障をきたす事は絶対しないつもりなので、大丈夫とは思うのですが
最近、アドレス渡されるのが頻繁にありなんとなくマスターがいい顔をしていないのでそう思ってしまいました…。
それと、実は最初、アドレス渡された直後にその人に連絡するんでしょ、とマスターに聞かれた時にしません!なんていってしまったのです…自業自得といいますか…。
また、様子をみてみます。

お礼日時:2014/01/12 04:16

店員と客の関係にならなくなったらいいだけでは?

    • good
    • 0

そのお店には死ぬまで勤めますか?


長く勤めてもあと5年というところなのでは?

結婚は死ぬまでするんですよ。

迷う必要は全くありません。
恋愛のほうが大事です。
    • good
    • 0

せやせや!書くの忘れてましたわ。


あんさん、余程「ごっつぅ~へレモンまき散らし」されとたっんでっしゃろな!
間違いのぉ~、近い内に「あんさんの争奪戦」が店内で起こりますわ。
わてが保証しまっせ!
悪いこと言わんさかい、とっとと辞めなはれ!
旦那はんと同じ下心丸出しの客ぎょ~さん居てるはずでっせ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかしadobe_sanさん、面白い方ですね(笑)
声かけたくても下心ある奴は声かけられないようなオーラを身につけるのが今後の密かな目標です(笑)

お礼日時:2014/01/12 04:38

アルバイト先でのお話でしょうか。



文面から、すごく正直な方と推察致します。

一般的に、店員と顧客の恋愛は少なくありませんし、社会通念上タブーということも無いと思います。というか芸能人が、お店を訪れて店員と交際をスタートとか、よくありますし。
会社によっては、営業マンと取引先の事務の女性との関係は、業種の慣習上、タブーとするところもあることはあります。
ただし、それが恋愛関係として成立してしまっていれば、第三者は何も言えないというのが、実態です。

恋愛関係に乗じて、特定の人(貴方の恋人)に喫茶店でのサービスを特別扱いしたり、お店のものを勝手にタダであげたり、、、ということが仮にあるとするならば、それはそれで問題になるかと思います。

しかし、あなたの恋愛そのものを会社の人間や、アルバイト先の人間が判断する立場にはありません。

そもそも、そのお客様(貴方の恋人)は、お店のメニューよりも、貴方目当てでお店を訪れていた事のほうが多いと考えられますので、
二人の恋愛に発展する過程そのものが、お店の利益に貢献しています。
更に、既に成立してしまった関係についてお店がどうのこうの云うのは、お客様へ批判にもなります。

まずは、お相手とご相談されてみてはいかがですか?
お店に伝えるにしても、本乙にお店に伝えるべきことかどうかや、タイミングなどもよく考えた上で、判断されるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
お察しの通り、アルバイトです。
お客様と恋愛関係になる、というのは割と一般的なのですね…少し、安心しました。
一応、もしサービスをするなら自己負担でしているのでそういった問題は絶対に起こさないようにしたいです。アルバイト店員のちっちゃなプライドですが(笑)

彼には諸々のことは伝え、お店にこないようにしてもらってはいます。
お店の人に伝えていないことも理解してくれ、きみのタイミングで話せばいいよ、と。
焦らず機会を伺いたいと思います。

お礼日時:2014/01/12 04:35

早々に辞めた方が良いのとちゃいまっか?


あんさん、その旦那はんが来てるお店で「ヘマ」したらどうするんでっか?
それにやのぉ~、旦那はんがおる店内で
他の客が「ねぇちゃん、ええケツしてるやんけ!」的な絡みが有ったらどうするんでっか?
旦那がおらへんかったら、普通に対処出けると思いまっけど
おったら出けまっか?
わては無理と思いまっけど…
それにやな、忙しゆ~時に旦那はんが来はってたら、しょ~もなぁ~話して仕事二の次になりまへんか?
言い換えればのぉ~、他の客放ったらかして旦那はんだけ愛想ようくするっちゅう事ですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
うちのお店を好きで通ってくれてた彼には申し訳ないのですが、
しばらくこないようにしてもらっているのでadobe_sanさんの心配されるようなことはないかと思います…
いいケツ…(笑)そういう場面を彼が見た時はどうかはわかりませんが、彼ばかり愛想よくする、なんてことはさすがに店員失格ですので避けたいですね…ご心配ありがとうごさいます(笑)

お礼日時:2014/01/12 04:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています