プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の若い頃からの夢であるリタイアしたら軽自動車で日本一周の計画を今年からやろうと思っています。リタイアまではまだ十数年ありますが.....

そこで過去に軽で日本一周された方または現在日本一周されている方にお聞きしたいのですが
車選びですがタントカスタムのようなワゴンタイプと軽のキャンピングカー どちらが最適ですが?

あと費用ですが実際にどのくらいかかりますか?

2~3日に一度のペースで格安の旅館またはビジネスホテルの宿泊を考えています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>あと費用ですが実際にどのくらいかかりますか?


だれも答えられません。
どのぐらい細かくまわるのかやどのぐらいの期間を想定するのかで話が変わってきます。
食事をどうするかによっても変わってきます。
高速道路など有料道路を利用するかどうかも影響します。
北海道と本州や九州と沖縄は車を持って行くとなるとフェリーで移動するしかありませんのでそれなりの経費がかかってきます。
離島まで含むのかどうも関係してきますね。
ちなみに、私の身内が数年前に車中泊のみで1ヶ月程度かけて北海道の全ての道の駅巡り+αを行ったときに使った費用は20万円程度です。
北海道の面積は日本全体の2割程度です。
    • good
    • 2

そういう人を何人もみかけますが、


どういう旅のスタイルを取るかで費用なんて
ピンからキリまで大きく変わってきます。

走りの悪い軽自動車で日本一周を1カ月くらいで
やるのはしんどいだけですし、効率も悪い。
それに2.3日に一度もホテルに泊まったら
それこそ長期旅行の費用がバカ高くなってしまいますし。

だいたい皆さん、一回移動したら現地で2.3日から
1週間くらいはのんびりその周辺を廻ってます。
現地の足として自転車やミニバイクを積んでいる人もいました。
そうすれば、安いとはいえ長期だと負担になる車のタイヤ代や
ガソリン代が浮かせるからです。

そして、長期旅行を最も安くあげるためには、
全て車で快適に寝られるように、快適な寝床を車中に
作ってしまうことです。キャンピングカーがベストですが、
大抵の人はそのコストを旅行にまわしてしまうので、
多いのは軽の商用ワゴン車を自分なりに改装しています。
(一番シンプルな構造ですから改装しやすい)
キャンピングカーに改造するだけで100万円以上かかるわけですから、
その金で1年や2年は放浪の旅ができるというものです。

また、食費を浮かすための自炊装備はかかせませんし、
そのための水をいかに簡単かつ快適に使えるように
するか、みんなけっこうあれこれと知恵を絞っています。

日本全国には無料の温泉やキャンプ場がたくさんあって、
みんなそういうところに長期滞在して毎晩楽しく宴会したり
旅の情報交換をやったりしています。
それこそ3カ月とか半年いつくような人がいるところもあるくらいです。

先日は岡山で得意な絵をかきながらそれを売り売り
旅行の費用に充てている人もいましたね。(笑)
    • good
    • 1

一度で日本一周はしたことないですが、週末や休暇を殆ど使って


ワゴンRで、ほぼ日本全国を回りましたね。沖縄県だけは行ってないな。
総走行距離は、20万kmチョットになりました。
日本も広いもんです。
また、軽自動車の耐久性も良くなりましたよね。

旅のスタイルもそうですが、結局、何日旅行するかで、費用が決まるんだと思いますね。
一日の走行距離分のガソリン代は、固定費のようにかかりますし。

車の改造に関しては、金かければ、幾らでもになってしまうのですが、
最低限オススメなのは、ショックアブソーバーを硬めのものに交換することです。
普段の街乗りには、どうかなって位硬い方がいいです。
軽自動車の最大の欠点は、足回りが柔いことだと思います。
商用車だと板バネのもありますが、乗用車だと結構すぐ、へたって来ちゃうんですね。
200km以上一気に走ると、船酔いしたみたいに体に揺れが残っちゃうんですね。
これが、毎日だと結構辛い。
あたしは、これ以外はノーマルのままで、助手席、後席をフラットにして、その上に
ベニヤ板とゴザを敷いて、寝袋使ってます。金無しなもんで。。。

10年後目指して、計画されるんなら、きっと出来ますよ。
大事なのは、気力と体力の維持ですな。
最近、東京から小倉まで軽で走りましたが、
10年前には、13時間で行けましたが、今回は、18時間かかりましたから。。
参考になります?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!