dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川県川崎市から愛媛県に引っ越してきました。

引っ越してきて驚いた事に愛媛県の人は川崎市をほとんどの
人が知らないのです(>_<)
横浜市は知ってるけど・・・ばかりです
川崎って何県ですか?と言われることが度々・・・

川崎市って知られてないのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

小学校で社会をちゃんと勉強した覚えのある人にとっては想像を絶するほどに,地理に関心のない人は多いです。

前の回答にある通り愛媛県庁所在地などはよくクイズに出ます。つまり不正解者がある程度見込める問題なのです。

1月なので,初詣の人出のニュースで常に全国3位くらいになる川崎大師という固有名詞を耳にした人が多いと思う時期なのですが,愛媛県ではあまり話題にのぼらないでしょうか。
川崎大師を知らないとなるとやはり巨人軍や旧川崎ベルディのファンとかが頼りですね。比較的新しい分野として工場見学萌えの一等地というのがありますがこれも一般向けではない。

個人的には川崎市の知名度は高いと思うのですが『東京都川崎市』だと思っている人は結構多いと思います。『大阪府尼崎市』だと思っている人が多いのに似ています。県境の都市の悲哀ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

川崎大師の話しをされてるのを聞いたことないですね。
多分明治神宮くらいしか愛媛県人は知らないと思います。
初詣はすごいですよね。

愛媛は石手寺とかに初詣いくみたいです。
逆に石手寺は関東の人はほぼ知りませんよね。

東京都川崎市(笑)
確かにいそうです~

お礼日時:2014/01/15 17:22

 神奈川県西部に住んでる知り合いを川崎駅に連れていったら、「川崎駅って大きいんだねぇ」と驚いてました。

もっと小さい駅(都市)だと思ってたとの事です。

 新幹線が停まるワケでも、大きなランドマークがあるわけでもないので、他県の人にとっては興味ないのでは。

 ましてや西日本となると、あんまり知名度はないのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

同じ神奈川県の人でそんな感じなんですね。
もう少しで人口200万都市なんですけどね~


逆に新幹線が停車する駅って土地が余ってないと作れないから、
周りに何もないとこも多いですよね。
特に「新」が付く新幹線の停車駅は顕著ですね。

お礼日時:2014/01/15 17:32

私は知ってます!!!!!!


なんと、彼氏さんの地元ですw
けど、やっぱり地理とか苦手だったんで彼氏さんと知り合うまでは全然地名とか分かりませんでした。
でも、知られてなくても川崎市は川崎市でいいところありますよね!
だから、知名度とかは関係なく、私は川崎市は好きですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

彼氏さんの地元ですか~

そうなんです。川崎市は良い所なんですよ~
愛媛県に住んでる人には申し訳ないですが、早く川崎に帰りたいです~
すごく住みやすくて便利で良い街なんですけどね。

彼氏さんと末永くお幸せに!

お礼日時:2014/01/15 17:27

川崎重工は川崎市と関係ありません。

川崎病もそうで、これらは人名からつけられたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

社名とか人名とか病名とかと一緒になってしまって
川崎市は無いと思われてるのですかね?

お礼日時:2014/01/15 17:19

西日本では兵庫県の尼崎のイメージと同じで良くないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

川崎はイメージ良くないんですね。
工場とか空気が悪いとか風俗店が多いとかですかね。
全部川崎区のイメージですね。
それが全国に知れ渡ってしまったのですかね?

お礼日時:2014/01/15 17:17

昔はよく聞く都市の名前だったけどね。


高度成長期、工業都市として。
景気が悪くなってからは、あまり聞くことがなくなったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

確かに工場の町のイメージでした。
空気が悪くて・・・
今はそんなことはないと思いますけど・

もっと知られて欲しいです~

お礼日時:2014/01/15 17:16

神奈川って県より地名の方が有名だったりしますよね。

川崎っていうよりたまプラーザの方が有名だったり、百合丘とかを知ってたり。
そもそも藤沢知らなくても江の島知ってますよね。鎌倉も知ってるし箱根も小田原も知ってるでしょう日本人なら。横須賀だって厚木だって全国に知られてるんじゃないですか、ただ神奈川という県に結びつかないことは多いかも。
川崎は昭和のおじさんには有名じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

たまプラーザとか百合丘とか知ってるのですね。
私の地元は溝の口です(*^_^*)

確かに地名の方が知られてるかもしれませんね。

お礼日時:2014/01/15 17:14

大昔は工場が多く空気が悪い。


一昔前は今のソープのトルコ風呂。

というところで知ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

工場の町のイメージ昔はありましたね。
私が小学生の頃、地域の放送かなにか忘れましたが、
光化学スモッグが発生しました!とアナウンスが流れてました。

光化学スモッグを吸うと、息を大きく吸い込んだ時に喉の
奥に痛みが走るんですよ(>_<)

お礼日時:2014/01/15 17:12

場所が悪いかな


東京と横浜にはさまれてるし…

けど「川崎」って付くものは意外と多いんだけどね
川崎バイクとか川崎重工とか
けど川崎=都市名かどうかは意外と知られてないかもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに大都市の間に挟まれて、川崎も十分に大都市なのに
影が薄いですかね?

もっと川崎市有名になって欲しいです(>_<)

お礼日時:2014/01/15 17:09

うーん、有名だけど、


質問者様は、川崎にいたころ、大阪府の堺市を、どれだけ知っていましたか?
堺よりは、有名よ\(^^;)...

横浜DeNAベイスターズが、大洋ホエールズ時代に本拠地置いてたと共に、
巨人の練習場・合宿所あるところとして、小学生のころから
知っています。(「巨人の星 世代\(^^;))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

川崎をご存知で嬉しいです。
堺市は確かに名前だけは知ってるような感覚です。
これと似てるのかもですね。
巨人の練習場は読売ランドか多摩川グランドですかね?

お礼日時:2014/01/13 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!