
Intel® CoreTM i7-4500U Processor
(4M Cache, up to 3.00 GHz)
http://ark.intel.com/ja/products/75460/Intel-Cor …
vaio pro11
ですが、フルパワーになりそうな仕事をさせていますが、残念ながら2.39GHzにしかなりません。
さらに、放っておくと、2.15GHzまで落ち込みます。
CPUの使用率は90%で推移しています。
ただのメモリ不足で、CPUが全力運転できていないだけなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ターボ・ブースト・テクノロジーの仕様です。
下記を参照してみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
Core i7の名が付いていますが所詮2コア4スレッドなので、エンコードなど高負荷をかければ、記述されている状態になります。
No.2
- 回答日時:
ただの推測ですが、AC アダプターから電源を取って、
更に、Windows 内の電源設定等を「省電力」から外してみてはどうだろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
core i7 を買ったのですが、速度が遅いです・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
【自作PC】電源を入れると何度もON-OFFを繰り返してしまいます
デスクトップパソコン
-
-
4
グラボ交換後の起動時ブルースクリーン
ビデオカード・サウンドカード
-
5
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
7
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
8
どうしてメモリやSSDをM/Bに半田付けして売らないの
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
10
省エネPCを考えているのですがmicroATXとATXの違いで電力消費量は変わるのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
グラボが急に認識されず困っています
ビデオカード・サウンドカード
-
12
『突然モニター画面が真っ暗になり、パソコンは起動したまま「信号なし」と
BTOパソコン
-
13
☆最新パソコンで電源300Wでは不安でしょうか??
BTOパソコン
-
14
Wifiの受信感度について
ノートパソコン
-
15
最近のCPUってアイドル時にクロック、電圧が下がるので、
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
-
17
GX-DVI/U2Bでのマルチモニター化ができません
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
マザーボードオンボード音声出力からのノイズ
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5の強制電源落ち
-
NEC VersaPro VJ17 の DVDドラ...
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
冷却ファンが止まらない
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
強制的にシャットダウンしてし...
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
CPUファン電源をさし忘れて約2...
-
ほぼ使わないパソコンの寿命は...
-
PCが強制的にシャットダウンし...
-
電源を入れると、ピーポーと音...
-
Dell Studio XPS 13のファンの音
-
PCが起動しない
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
ノートパソコンの電源が入らない
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
起動せず。
-
一体型PCでモニタだけ電源を切る
-
リモートデスクトップでスタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5の強制電源落ち
-
冷却ファンが止まらない
-
Wi-Fiルータがかなり熱を持って...
-
PCからキュルキュルと異音がします
-
ほぼ使わないパソコンの寿命は...
-
ノートPCのふたを開けないで使用
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
pc冷却ファンの音がうるさい。
-
パソコンが壊れる前兆?
-
CPUを100%にしないツール
-
壊れてますか?HDDの認識がおか...
-
パソコン つけっぱなしでも何年...
-
動画の変換をするとパソコンの...
-
CPUのファンが不規則に作動。
-
Core i7-4500U スピードが出ない
-
ファン静音化と[最大のプロセッ...
-
CPUの温度を下げる(クロックダ...
-
電源を入れると、ピーポーと音...
-
Dell Studio XPS 13のファンの音
-
CPUファン電源をさし忘れて約2...
おすすめ情報