dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この機種について、エンジン載せ換え等に詳しい方がいらしたら、教えてください。

現在、xl230事故車を所有しております。(フレーム、フロントフォーク曲がり)
なんとか再生してあげたいと思っています。

(1) xl125Kのフレームに移植可能でしょうか?
(2) それとフロントフォークは流用可能車種ありますか?
 みつまたと一緒に取り付ける場合(xl125Kフレームに)流用可能車種ありますか?
(3) xl125Kフレームにxl230スイングアーム取り付け可能でしょうか?

多少の加工、溶接等を含めて、情報をお持ちの方、少しでもかまわないのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そもそもですが、XLなんて30年前のバイクですよ。


エンジンも何度も変わっています。
ユーザーがボアアップを繰り返し、
それに合わすかのごとく、メーカーも
拡大をくりかえして、行き着くところまでいきましたので、
クランクケースなども、似ても似つかぬ恰好をしています。
点火もポイント式からスタートしてませんでしたかね。
(それ以前のエンジンはそうでした。)
ホンダともあろうものが、キックしたらシャフトがポッキリポッキー。
それまで、単気筒は横向きエンジンが基本だったので、
オイルがチェーンではカムシャフトまで上げきれず、トラブル。
(メンテが悪いとは思いますが、お互いに経験不足)
そんなこともあったのでしょう。
腰下は全く変わっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ歴史的なご教示ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!