
いつもお世話になっております。
平成13年式イプサム240S(TA-ACM26W)に乗っております。
昨年末(12/29)にエンジンかけたところ「VSCランプ」と「エンジンチェックランプ」が同時点灯しました。
年末年始がディーラーも休みのため、本日ディーラーに行き調べてもらいました。
「エンジンチェックランプ」については「O2センサー」のようでしたが、
「VSCランプ」についてはディーラーでもわからず。
作業の様子をみていたことろ、「Gセンサー未補正」というようなエラーを検出しているようですが、ディーラーの方も対象方法が不明な様子。
※Gセンサーの修理をしたことがないとのこと。
私的にはエンジンチェックランプとVSCランプが同時点灯したので
O2センサーを修理すれば治るのでは?素人考えしております。
走行距離140,000キロになりますが、愛着のある車でしてまだまだ乗りたいと考えております。
どなたか同じような現象にあわれた方はおいでしょうか?
また原因と対象方法(どういう修理をしたか)などご存知の方がおられましたら情報を教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別メーカ車ですが、エンジンの警告灯とVSCと類似機能OFFの警告灯が同時に付いたことがあります。
原因はイグニッションコイル異常で、点火ミスのためにエンジンの異常振動が起き、加速度等のセンサーも信頼できないためにVSC(と類似の機能)をOFFにした、との警告でした。O2センサーでエンジンに振動等が起きるなら、治る可能性はあると思いますよ。
この回答への補足
Kon1701様:
いつもお世話になっております。
NO.1の回答でも報告いたしましたが、O2センサー交換したところエンジン警告灯のみが消え、VSC警告灯はクルマが動くと点灯してしまいます。
車屋さんでもわからず、今日のところは戻ってきました。
Kon1701様:
いつもお世話になっております。
ご回答有難うございました。
一見関係なさそうな現象も原因になる可能性があるのですね。
メカニックの方の経験の多さが適切な分析につながるんでしょうか。
話が逸れますが、私の担当者は若い方でエラーチェッカー(診断機)のメッセージのみを信用しているようでした。
それが悪いとはいいませんが、ご紹介頂いた事例のように今のクルマはコンピュータ制御が複雑に絡み合ってますので表面上のメッセージとは異なる原因があるところまで読んでほしいものです。
ますますO2センサーのみで直るような気持ちになりました。
No.1
- 回答日時:
こちらに良く似た症状の整備載ってます 参考になりますか?
http://www.heian-auto.co.jp/content/mekab/yeyeyo …
VSCは
http://ameblo.jp/kkb-motors/entry-10405704227.html
この回答への補足
banditsan様:
いつもお世話になっております。
先ほどO2センサー交換して参りました。
交換後、エンジン再始動したところ、エンジン警告灯・VSC警告灯が消え喜んでおりましたが…
クルマをほんの少し前進させるとVSC警告灯のみが点灯してしまいました。(バックで後進しても点灯)
いろいろ試しましたが、エンジン始動しアクセルを強く吹かしてもVSC警告灯は点灯せず。あくまでもクルマが動くと点灯するようでした。(交換したのは社外でNGKのO2センサー)
O2センサー交換のみで(動かさないと)消えているところは類似しているので関連性があるような気がしますが。
原因不明で戻ってきました。
先ずはご報告いたします。
banditsan様:
いつもお世話になっております。
早速ご回答有難うございました。
ご紹介頂いたhttp://www.heian-auto.co.jp/content/mekab/yeyeyo …の状況とそっくりです。
とりあえずO2センサーの修理を依頼したので、ご紹介頂いた事例同様に直ことが理想の形です。
O2センサーのみで直った事例を紹介いただき、ちょっと気持ちに余裕ができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レガシィのエンジンの異音 長...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
エルグランドE50エンジンチェッ...
-
軽トラックの洗浄について詳し...
-
電車のエンジン音?がうるさい...
-
ホンダ トゥデイ(JA4)の排気温...
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
ワゴンR MC21S RRオートマの燃...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
WPC処理
-
エアコンの冷えが悪い
-
2ストの原付で気をつけること...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
ホンダ トゥデイ(JA4)の排気温...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
セルモーターの異常?
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
トヨタ86に乗ってます。 冠水被...
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
ビーノ5AUのエンジンがかかりづ...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
DSC400のイモビライザー赤ラン...
-
L型用 エアフロの互換性
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
最高速度
-
ライブディオにZXのフライホイ...
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
セルモーターのオーバーラン?
おすすめ情報