重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DA65Tキャリイなのですが、エンジンフードを開けるとエンジンが
長年のホコリや汚れで、かなり汚くなっています。
真上から高圧洗浄機(ケルヒャー)で、エンジン(補機類)の洗浄をしても問題ないでしょうか?
電装系、カプラーなど壊れますか?
その他壊れそうなものありますか?
下側からは、何度も高圧洗浄機で洗浄したことはあります。
(アルミブリッジに登らせてガンガン汚れを吹き飛ばします)
経験者または、プロの方、宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

ケルヒャーがどの程度の圧力なのかは知りませんがあまり奨められないです、まずオルタネーターなどは運が悪いと一回で故障することもありますし、各コネクタ類(エンジンルーム内に数多くあります)なども余りよいとは言えません。



もし実施されるなら高圧エヤーで最後に良く水気を飛ばして2~3日完全乾燥させるくらいの気持ちで実施すること、電動ファンなどもエンジン洗浄がきっかけになりトラブルを起こすおそれもありますから・・・以前のタイプのデスビューなどまずその後きちんとケアしないとエンジン始動すら難しかったくらいです(湿気でも)
と、言うことで知識と設備や時間があれば可能ですがお勧めはできません、こんな事を書いている私もまともに高圧洗浄はほとんどしません(オイル漏れなどであまりにも汚れていればスチーム洗浄していましたが)埃程度でしたらウエスで拭き取りなどですませていました(古い車でも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
ネズミの糞尿がひどいので、スチーム洗浄がいいのだと思うんですが・・。
ウエスではあの機械類の間や空間、奥まった所等ほとんど綺麗にすることが出来そうにないです・・・
もう少し様子を見てみます、有難う御座いました。

お礼日時:2016/03/12 22:59

基本、電気製品は水が嫌いです。


外にさらされている部分であればある程度の防水対策をしてありますが、エンジンフード内ではそこまで対策をしていないと思います。
さらに、プラスチック部品、ゴム部品などは経年劣化で高圧水などの衝撃を与えると割れてしまうこともあります。
下側には電気配線など露出したところがないと思いますので、車検整備の際などにも高圧水で洗浄しています。
以上をわきまえたうえで電気回り、ゴム・プラスチック部品などを避ければ少しの洗浄は大丈夫ではないかと思います。
後の乾燥にも気を付けてください。

エアーで吹き飛ばすほうが「まし」かもしれません。
(これも気を付ける部分は同じです。)
    • good
    • 0

>ネズミの糞尿がひどいので、スチーム洗浄がいいのだと思うんですが・・。



ネズミがエンジンルーム内に頻繁に入り込んでいるとしたら別のトラブルのおそれがあり何らかの対策が必要かも知れません。
もちろんすでに被害の前兆があるか確認しないと解らないですがネズミは配線なども噛みますから配線の被服が無くなってショートしたり配線が切れるなどのおそれがあります。
ゴムホース類や他の物に被害が出るか迄は知りませんがきちんと配線の皮膜を確認したり保護チューブの付いてない場所に(結構ありますよ)新たに保護チューブ付けて直接かじられないようにしておくとか、一番はネズミが入れないようにするのが良いですがなかなか難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
糞を見つけたとき、ネズミによる配線切れが思い浮かんだので
見えるところだけチェックしてみましたが、
大丈夫そうでした。
有難う御座いました。

お礼日時:2016/03/16 22:39

電装品とセンサー品に直でかけなければ早々壊れませんが、やはりウエスで拭いて油はエンジンクリーナーなどで仕上げるのがいいと思います。


どうしてもと言う時はせめてバッテリーは端子外してあげて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
電装品とセンサー品を見つけていくのが大変そうですね・・
ウエスではあの機械類の間や空間、奥まった所等ほとんど綺麗にすることが出来そうにないです・・・
エンジンクリーナーやバッテリー外しは良い案ですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2016/03/16 22:27

> 真上から高圧洗浄機で洗浄をしても問題ないでしょうか?


そういった設計はしていませんし、評価試験もしていません。壊れなかったらラッキーです。

> 下側からは、何度も高圧洗浄機で洗浄したことはあります。
泥はねなどを考慮した設計をしていますし。それなりの試験はしています。
しかし、高圧洗浄機を想定した評価試験まではしていないので、これまた壊れなかったらラッキーと思った方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
車を壊してまで洗浄したくはないんですが、
綺麗にしてやりたいんですよね・・・

お礼日時:2016/03/12 22:51

うーん。


スチーム洗浄 か、軽油洗浄 をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います。
ネズミの糞尿がひどいので、出来ればスチーム洗浄が希望なのですが、
残念ながら持ち合わせておりません・・。
有難う御座いました。

お礼日時:2016/03/12 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!