
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCの外部にワイヤレスLANのスイッチがありませんか?OFFになってませんか?一度ご確認お願いします。
あと、マウスが動かないということですが、キーボードは操作できますか?できないならPCがフリーズしているかもしれません。そうなると、電源ボタン長押しで強制終了するしかないと思います。で、起動後マウスが動くならそれで設定してみて下さい。
ワイヤレスLANスイッチがない。キーボードが動く。なら、PCの型番を書いて下さい。回答できるかは分かりませんが、調べてみます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/19 01:00
こんばんは。
ありました!
妻と格闘していましたが、こんな所に解決策があるなんて。
マウスも動くようになり、インターネットも接続できるようになりました。
助かりました。感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
フリーズ+ビープ音
-
リカバリ後マウス、キーボード...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
起動ディスクダウンロード
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
パソコンの初期化方法を教えて...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
Windows XPを再インストールし...
-
再起動の過剰使用。
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
壁紙しか表示されない。。。ア...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
パソコンのBIOSパスワード設定...
-
結局クローン失敗か
-
「クウォーターが不足している...
-
OSがインストールできない・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
左の矢印キーがずっと押されて...
-
パソコンスリープモードにして...
-
CPU切替機 USBキーボードが一...
-
キーボードとマウスが動かない。
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
キーボードとマウスが認識しま...
-
USBポートしかないNEC PC-VC667...
-
USBのマウスとキーボードが認識...
-
USBレガシーサポートについて
-
マウスとキーボードが反応しま...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
CPU使用率100%・・・
-
画面にどんどん右クリックメニ...
-
起動時のエラーです。教えて下...
-
CMOS checksum error - Default...
-
リカバリ後マウス、キーボード...
おすすめ情報