
娘の振袖を義母に買っていただいたのですが、
全体の3分の1が、絞り(鹿の子)になっているのですが、
絞りに疑問を感じる点があります。
(1)真ん中の先っちょ(点)の部分ではなく、白い部分がとがっている場合がある
(2)絞ってほどいたというよりは、絞りの部分はモコモコと凹凸がついたような感じ
(3)針が通ったような穴はない
義母が選んで送られてくるので、本人も私も呉服屋へ行った事がありません。
義母は、その振袖を100万円弱で買ったと言っていますが、
一緒に送られてきた帯は、全く同じものがネットで10万円以下で売られているのですが、
帯も100万円弱で買ったと言っています。
30万円で買ったものでも定価100万円とついていたら、100万円で買ったと言うような義母なので、
義母の言う事は信用していません。
また、義母が付き合っている呉服屋はぼったくりで有名です。
帯あげは、ガッチリ絞られていても安いですが、
着物でも、帯あげのように安くできる絞りがあるのでしょうか?
画像では、左側の鹿の子のほとんどが、点の上の部分がとがっています。
届いた着物の絞りは、鹿の子柄に染めて、何らかで絞り風にシワを入れているような感じにも思えます。
そんなことできるのでしょうか?
最初に疑問に感じた点は、
着物を仕立てる際にアイロンをあてていて、アイロンがあったった鹿の子の部分は、まっ平になっています。
軽くアイロンあてただけなら、少しは平らになっても、ここまでキレイにまっ平らにならないんじゃないか?って思い、
よくよく見ると、鹿の子の先っちょではないところが凸になっているのが沢山ある事に気づきました。
その振袖は着る予定はありませんので、厳しい事を記載して頂いても構いません。
よろしくお願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
偽物というかありますよ、そういうなんちゃって鹿の子絞り。
本来はポコポコしている面が裏で、白っぽくなる平らな面が表なんで・・・・。絞りとして勿体ないことではありますが。
また、画像を見る限りちょっと一律ではないので、どうかなあとも思いました。
絞りの半襟ですらまっすぐにはなりませんからねえ。
しわ加工ってありますよ。帯にもあります。しぼを入れた・・・っていいますけれど。
鹿の子でもまっすぐになる訪問着はあります。実際持っています。昭和の物ですが良いものなので着ています。
成松とか有松とか色々技法もありますから。
ネットの金額は無視してください。あれは中古品でも新品でも相当に金額が下がってますから。
実物100万なら10万で売っていてもおかしくはないです。
まあ、その呉服店がいくらぼったくり店でも100万が30万になるのは普通です。帯込みで。
鹿の子絞りのやり方をご存知ですか?針目は無いはずです。よってこれは本物だと思います。
でも、一部でしょう?そういう風合いを出したってことで、反物の時の状態を見てみないことには・・・・。
絞りの反物の地直しは大変なのです。まずは伸ばすことからですので。
よって・・・・・50%ではありますが、信じてもいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- 結婚式・披露宴 今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。 私は19歳未婚です。 成人式にも着る予定の無地の総絞りの振 3 2022/09/14 07:16
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 2 2023/01/09 20:04
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 4 2023/01/09 17:49
- 食費 経済的DVについての質問なんですが、 母の再婚相手で、義父になるんですが、 私(20)と妹(中3)は 5 2023/07/14 19:59
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 着物・浴衣・水着 20代です。浴衣について教えてください。 成人式の振袖でお世話になった着物屋さんで秋?冬?ごろに絞り 3 2022/08/26 19:09
- その他(家族・家庭) 義母が生理的に無理です。 結婚6年目の30代、子1人です。義母が生理的に無理で辛いです。 嫌いな点は 7 2023/04/30 02:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母に言ってしまいました
-
嫁ぎ先での母の供養
-
三十三回忌法要の欠席について...
-
義母の兄弟が亡くなった場合
-
旦那の実家でのお食い初め
-
義母との同居・・・もやもや
-
数珠を姉から貰い、義母に怒ら...
-
義母
-
人から物を貰って、同じ物をお...
-
デリケートなことを言いふらす...
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
父親の葬式代を全額払った長男...
-
手土産はいらない事をどう伝え...
-
義母に孫を会わせる頻度につい...
-
お客様(義母)への朝食メニュ...
-
生理中に義実家に3泊するとなっ...
-
おせっかいな親戚…どうしてます...
-
義母に洗濯など家事されるの嫌...
-
妻と義弟が性的関係を持ってい...
-
婿と義母
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
義母に言ってしまいました
-
手土産はいらない事をどう伝え...
-
婿と義母
-
義母の兄弟が亡くなった場合
-
義母に孫を会わせる頻度につい...
-
嫁ぎ先での母の供養
-
義母が『寂しい、寂しい。』と...
-
三十三回忌法要の欠席について...
-
義母
-
数珠を姉から貰い、義母に怒ら...
-
妻と義弟が性的関係を持ってい...
-
人から物を貰って、同じ物をお...
-
父親の葬式代を全額払った長男...
-
おせっかいな親戚…どうしてます...
-
貯金、収入のない義母との同居...
-
義母に洗濯など家事されるの嫌...
-
旦那の実家でのお食い初め
-
義父の7回忌法要のご仏前の金...
-
お義母さんと同居の嫁ですが、...
おすすめ情報