プロが教えるわが家の防犯対策術!

義母(75才)が毎日『寂しい』と言っています。(一人暮らしです。)

我が家で一緒に暮らす提案をしたのですが、『犬が居るから嫌だ。』と断られました。
※パピヨンが居ます。義母は気管が弱い人です。

では、夫だけ週末に義母宅に泊まるようにしたらどうかと提案したのですが、それは夫が却下しました。
※私は11月に資格試験の受験をするため、休日は勉強をしています。

そして、義母に趣味を持ってはどうか?と提案しましたが『もう年だから・・・。』とのことでした。

週1日は義母宅に伺うようにしているのですが、共働きの為これ以上増やすことができません。

どうしたら義母の寂しさを軽減することができるでしょうか?

A 回答 (5件)

歳を取ると、それまでとかわらない生活をしていても「寂しい」と感じるようです。


私の祖母は89歳ですが、よく「寂しい」と言っています。
叔父夫婦も一緒に住んでるんですけど、それでも寂しいらしいです。

ある程度は、放っておくしかなさそうです。
どれだけ何をしてあげても、その寂しさは完全に紛れることはないと思います。
ただ、何かあった時には、気にかけてあげて下さい。
現状、週に1回は義母宅に顔をだしてあげているとのことですから、それで十分かと思います。

質問者のような優しいお嫁さんがいてくれて、お義母さんは幸せだと思います。
ということは、ご主人も幸せだと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お年寄り特有の『さみしい病』なんでしょうかね?

>質問者のような優しいお嫁さんがいてくれて、お義母さんは幸せだと思います。
いいえ。私は優しくないと思います。
実両親をほったらかしにして、休日のすべてを『淋しい』とっている義母のために頑張ってきましたが底が全く見えないことにとても苛立ちを感じているからです。
実は実母が大きなケガをして入院をしていたんです。
入院時も義母の『淋しい』に付き合ってお見舞いに行くことができませんでした。また、退院時は何とか会いにいけたのですがその後数ヶ月に渡って義母の『淋しい』を優先して実両親に会っていません。
自分が決めたことなのに、義母のせいにしているずるい性格をしています。

>どれだけ何をしてあげても、その寂しさは完全に紛れることはないと思います。
このお言葉で目が覚めました。
もう少し、自分と自分の両親のために時間を上手に使おうと思います。

お礼日時:2012/09/26 01:18

放置する それしかありません。



貴方達の家に来たとしても 共働き家庭ですから 日中は誰もいませんし
夜は 家事に追われて 会話と言う時間は持てないはずです。

どこかで線を引かない限りは 後々 自分の気持ちの中で 尾を引きますよ。
貴方が 試験の勉強を 休日は夜だけにしよう と決め 義母宅に行って 良い顔出来ます?
こっちがこんなにしているのに って いつか尾を引いてしまいます。

犬がいるから嫌な様ですが 今ではもぅ家族の一員として思っているので 手放す事は考えられないのです、すいません。 試験勉強もあり週1逢いに行く事が 私の出来る精一杯ですので。。。
で充分です。
あれは嫌だ これもいや って 義母様がわがままなんでしょう。
だから 友人も居ないんじゃないかな?
長年住んで居たら 近所友達もいるはずだから。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>どこかで線を引かない限りは 後々 自分の気持ちの中で 尾を引きますよ。

おっしゃるとおり、尾を引き始めています。
実両親のことを後回しにして、これ以上義母のために休日をすべて潰して『淋しい』にお付き合いをしてきたのですが、少しずつ怒りが湧き出しているのも事実です。

落ち着いて考えてみると、義母の甘え(わがまま)かもしれません。

頭を切り替えて、自分の勉強や実の両親にももう少し時間を回そうと思います。

お礼日時:2012/09/26 01:13

あなたはとてもお優しい方ですね。

そんなに親身になって心配してくれる嫁がいて姑も幸せでしょう。
できる限りのことをしてあげているので、今のままでいいんじゃないでしょうか?

ただ、何を提案してもしたがらない姑さんは、もしかしたら老年期によくある軽い鬱病では?あまり引きこもっているようならカウンセリングを受けてみたらいいと思いますよ。まだ75歳なのに趣味も何もしたがらないのはちょっとおかしいような気もします。私の周りには80代でもエアロビ、短歌会、コーラス会とか多趣味ではつらつとした未亡人は多いですよ。皆趣味を楽しむよりおしゃべりに来ているだけですが。
友人でもできれば変わると思うんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>できる限りのことをしてあげているので、今のままでいいんじゃないでしょうか?
このお言葉をいただけて、ほっとしている自分がいます。

もう少し外に目を向けてもらうようにする方が良いのかもしれませんね!

これ以上義母に何かをしてあげようとすると、私の両親には何一つ親孝行ができなくなってしまいそうです。
実際6月から会ってなかったのですが、昨日ケガ療養中の実母が無理をして1時間だけ会いにきてくれました。

義母はとても健康体なので、少し甘えすぎ?!という気持ちが生まれてきてしまっています。

今のままでいい、というお言葉本当に染み入ります。

お礼日時:2012/09/26 01:11

こんにちは。


義母さんのご主人は亡くなられたのでしょうね。
大切なパートナーを失ってしまった結果、ご飯を作ってあげる人もいなくなってしまった。
普段は腹が立つことばっかりだったけど、死んで一人を満喫してからは、急に寂しさをおぼえるようになりました。
生前は、早く死んで欲しいと思っていたこともあるのかもしれないけれども、実際にいなくなってみると、一人の寂しさをしみじみと感じるようになる。
でもね、ほんとうは、一人ではないんだよ、一人ぼっちの人なんてほんとうはいない。
私はそう信じたい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>でもね、ほんとうは、一人ではないんだよ、一人ぼっちの人なんてほんとうはいない。

私も同感です。
が、義母は実質的に夫が居ないと淋しくて仕方がないようです。

寂しいという気持ちはもはや私には埋めることができないのかもしれません(涙)

お礼日時:2012/09/26 01:07

 こればかりは本人の意思が重要ですよね。


 同居したら余計に寂しい思いをするってこともあるらしいですよ。
 一緒にお茶をと思った時に誰も居なかったら寂しい・・・・・独り暮らしなら最初から諦められるとか。


 近くにいる親戚はもう86ですが「毎日忙しい」と言ってます。こちらから見ると何をしているわけでもないのですが、
編み物をしたり、茶道・華道の教授ですから、生徒さんが少なくても準備には時間がかかるし(そのたびに手伝うのは私ですがこれも修行なので仕方ないです)、糠漬けかき回すのも楽しいらしい。

 敬老会も嫌。デイケアも嫌。家に居るのが良いと言っては、小さな畑を耕したり、庭の木々の手入れをしてみたり。

 寂しいと言ってくるのは本当に寂しいのかしら?

 私自身・・・「寂しい」という感覚がわからないのですが・・・・。これも不思議でしょうけどね。

 あまり社交的な人ではないのかな。お友達はいないのかしら?

 孫守りでもさせたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

義母は夫にそばに居て欲しいにたいです。
私だと全然ダメで淋しいといいますが、夫がそばにいるととても幸せそうです。

友達は居るようなことを言っていますが、一緒に出かけるということは今まで1度も見たことがありません。

確かに本人次第ですよね(汗)
私達にできることは精一杯しているのですが、これ以上になると夫は実家に住み、私は犬と二人(1人と1匹)暮らしをせざる終えません。

子供を作る予定にしていますが、孫だけが生きがいになるとソレはソレでちょっと荷が重い気がします。

お礼日時:2012/09/26 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています